見出し画像

2022年4月30日ピアノ発表会

気が付けばもうすぐ6月…時が経つのは早いです。
遡りまして、4月30日にピアノコースの発表会を開催いたしました。
生徒様・生徒様のご家族皆様・関係者の方々、発表会に関わる皆様のお陰様で、無事に皆様が笑顔で発表会を終えることが出来ました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
初めてご参加頂いた生徒様から、ベテランの生徒様までそれぞれピアノに向き合ってきた時間は違いますが、全体を通して一体感があり、皆様の成長を大きく感じられる発表会になりました。
いつも発表会当日は私はいつも舞台裏でお一人ずつ良い演奏が出来るようにと祈ることしか出来ずもどかしいです。
その中で舞台裏で演奏を聴いていて、皆さまの成長した演奏を聴けて今回も涙が出そうになりながら感動しておりました。
緊張感のある大きな舞台で心細くたった一人で最後まで逃げないでやり切るということは、当たり前なことではなくどれだけ立派なことか、その上で自分の満足のいく自己実現の演奏をするということはプロでも高度なことです。
自己実現の演奏が出来るまでには、とてもとても長い時間がかかります。
今回の大成功の演奏の裏にも、今後のレベルアップのために生かすための前向きな反省点は、皆さんそれぞれあります。
その課題にこれからも真摯に向き合い、ゆっくり大切に育てて、芽が出るお手伝いをこれからも出来ればと思います。
数ヶ月真剣に取り組み成長した姿を披露出来る発表会は大切な機会だと改めて実感します。
レッスン生の皆様には是非また発表会に挑戦して頂ければと願います。

一つだけ残念なことは、コロナ禍になって数年前から発表会の参加者全員で撮る集合写真を行っていないことです。そのため一緒に写真が撮れない生徒様方が多数…来年は集合撮れると良いなと願います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?