2度目の入院生活④

術後2日目の夕方
宣言通り息子がお見舞いに来てくれた。
ま、保護者のサインがいる書類があったからかもしれないけども
それはそれで小雨降る中わざわざ来てくれて嬉しかった✨
しかもいろんな騒動の後だったし
元気な顔が見れてよかった✨

帰りは病院近くのサイゼリアでご飯食べて帰るといってたが、雨がひどくなりそうだったので家の近くまで帰って、近くのどこかでご飯食べた方がいいんじゃない??と提案してみたけどどうしたかしら
退院したら聞いてみよう。

とにかく家に着いたら連絡してねと言ってみた。
心配症だな私💦

が、案の定なかなか連絡来なくて
つい催促する。
心配だから連絡くれーーーーと。笑笑

そしたら今帰ったと連絡があり安心する。連絡ありがとう。
あとは大丈夫だろう。
最近はスマホあるし便利だね。
お疲れ様でした。

今朝はと言うとー
メール打ったけど返事なし。
どうしてるかな。ま、大丈夫でしょう。

さて私の術後の状態の方はー
術後3日目

首の管から出る血を入れる入れ物のチェックになかなか来られない。
ちょっと首が重くなってきたんで
朝来られる看護師さんに言ってみよう

そしたら、そんなに溜まってませんね〜
色も濃くないし順調ですよ〜
とのこと。
傷もいい感じですね。

私はビビりなんで
だいぶ溜まってる感じがしたけどそうでもなかったららしい。

どういう状態が順調なのか分からないし不安はあれど順調だと信じるしかないけど、こうやってちゃんと説明してくださるとめっちゃ安心する。

この看護師さん(男性の方)
他の方への説明もちゃんとわかりやすく説明されてて、
医師免許もってるん?って感じ。
経験値が高い方なのかな。
いろんな症例みてらっしゃるんだろうな。

他の看護師さんからも頼りにされてる感じがした。

イケメンだし感じがいいし優しいし
ひっきりなしにかかってくるナースコールに対して「大変ですねー忙しいですね」というと
「忙しいを理由にしちゃいけないんですけどねーすみませんー💦」と誤ってくださる
完璧やないかい!

今回の私の同室の方々は
皆さん
ありがとう😊と看護師さんへの感謝の言葉を言われる。
素敵✨(私も含む笑)

朝イチの血糖値は少し高いものの
インシュリンを打つほどの値じゃなかった。よかった。

さてそろそろ朝食の時間だ。
今日の朝ごはんはなーにかなー?

つづく・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?