見出し画像

や・も・り君と私の話し(๑˃̵ᴗ˂̵)

今日は、ちょっと中休みの記事として、先日、我が家で起こった、私にとっては大事件のお話しを書こうと思います📝

暖かくなってくると、窓を開ける機会が多くなって、朝起きるとまずら部屋の窓を開けて外の空気を入れるようにしている我が家。

息子にも、毎朝そうしてもらっているのだが、いかんせん若い人は朝が弱くて中々起きれず、起きても寝ぼけている状態。

ねむねむ〜🥱


その状態で ”窓を開ける”という行為をすると、本人は窓だけ開けたつもりなのだが、網戸まで開けてしまうのだ。

つい先日も、息子が出かけた後、網戸が開いてることに気付いて慌てて閉めた私。

「あ〜〜〜またやってる!!! 
虫が入ってくるのに〜」って言いながら😂

すると、息子のベットの脇にささっと動くものが一瞬見えた。

「何なに、今何か動いた???」

ちょっと慌てた私は、その動いた物の辺りに目を近づける。

緑色の細長いものに気付いて、スッと手を延ばすと…

もんのすごい勢いで

ベット脇から下の方へ逃げてった〜💦

紛れもなく、
それは「や・も・り」君だ。

あ〜どうしよう、何とかして逃がさないと。

でも、辺りを探してみたが見つからない。

普段、家の中はピシッと閉めているし、窓を開けていても網戸をしている。

かといって、網戸やドアを開けていると、また他のものが入ってきちゃうし、
開けといたからといって、そこから自発的に出ていくとは限らないし…。

うーん、困ったな〜〜〜〜🤔

この日から、私の苦悩は始まったのであ〜る💦

その日の夜、
息子が「やもり君が階段の所にいるよ〜」っと言うので「ちょっと!早く捕まえて!」と私が言うと「俺、苦手なんだよ💦」とびびっている間に、また見逃してしまった。

やもり君が怖くて捕まえられないなんて、

トホホ・・・情けないぜ😂

と心の中で、思いっきり息子に文句を言ったわたし笑。

そして、その夜、やもり君が心配でなかなか寝付けなくなった。

このまま家から出られなかったら、そのうちどこかで死骸となって発見されるのかな。

今、外に出られる場所がなくて、困ってるんじゃないかな。

とか色々考え始めるとキリがない。。。

それから毎日のように、やもり君の居場所をあちこちと探し回る日々。

時間だけが過ぎていき、見つけらず数日が過ぎたある日、私はトイレ掃除をしていた。

その時も、やもり君のことを考えていたのだが、床を拭こうと掃除道具をどかしたその時、

なんか、緑のものが丸くなって壁に張り付いているのを見つけた!
チョンチョンと触れると、体が伸びて、その正体が明らかに〜🎺

あんなに探し回っていた

やもり君だ!

私は、今度こそ「逃がしてなるものか〜!!!」

つかまえたるでぇ〜笑。


と、やもり君に近付いて、トイレットペーパーで優しく包み込んだ。

やもり君は、最初に見た日からすると、相当弱っていたみたいで、動きがかなりにぶくなっていたようで、すぐに捕まえるつかまえることができた。

私は、そのまま急いで玄関の外に出て、小さな花壇スペースに、やもり君を置いて

「もう、二度と家の中に入ってきちゃダメだよ。危なかったね〜後少し発見が遅れてたら、あんた死んでたんだよ。早く行きな〜」と言いながら手を振った。

この日の私は、本当に一日中、
気分が良くて♪     帰宅した息子にも

「今日は、すごくいいことがあったんだよ!」と報告した♪

そして、小さな心配事は解決して胸のつかえがとれて、その夜から安眠できた私であった😴


「家の守り神」とも言われている、やもり君。

今後は、家の外から守ってください(≧∀≦)と
心から願うばかりです。

小さな出来事のようですが、私にとっては一大事な出来事でした。

ホントに良かった〜〜〜\( ˆoˆ )/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?