《pattern》 №79
幌の小さなタティングレース教室から、あなたの元へレッスンをお届けします。タティングレースがはじめての方は、「初めてタティングレースをする方へ」からお読みください。
こちらでは、オリジナル編み図の作り方や、ちょっとしたコツを書いています。パターンは教室でご利用いただくほか、この記事の下からダウンロードしてお使いください。印刷してお届けご希望の方は、販売サイトminne, creema をご利用ください。
パターンについて
リングの連続で楽しむパターンをスキルに合わせて楽しめるように作りました。初心者さんはpattern №78の引き渡しのリングの連続で作ります。スプリットリングを覚えた方はこちらの№79を作ってみましょう。上級者さんはシングルスプリットリングに挑戦してみてください。
ポイント
2色で作る場合は始まりのリングに2本の糸端を始末してしまうと仕上がりが綺麗です。1色で作るときは繋げて糸を巻いておきましょう。
初めの1つのリング、終わりの3つのリングはどちらの色で作っても大丈夫です。お好みで楽しんでください。最後のリングのピコはひねって繋ぎます。
作り方
準備
シャトルを2つ用意し色の違う糸を巻いておきましょう。1色で結ぶ場合は繋げて巻いておきます。
作りましょう
第1シャトル/ 2本の糸を結びこみながらリング
第1シャトル/ スプリットリング前半
第2シャトル/ スプリットリング後半
第1シャトル/ スプリットリング前半
第2シャトル/ スプリットリング後半
第1シャトル/ スプリットリング前半
第2シャトル/ スプリットリング後半
第1シャトル/ スプリットリング前半
第2シャトル/ スプリットリング後半
第1シャトル/ スプリットリング前半(ピコあり)
第2シャトル/ スプリットリング後半(ピコあり)
第1シャトル/ リング(スプリットリングに繋ぐ)
第1シャトル/ リング(前のリングに繋ぐ)
第1シャトル/ リング(前のリング、スプリットリングに繋ぐ)
シングルスプリットリング
シャトル一つで作るスプリットリング
リングの前半を結んだら、シャトル糸を30㎝程度伸ばして半分に折り返し前半の結び終わりの位置で押さえます。
半分に折った”わ”をシャトルに見立てての後半を通常のダブルステッチ(結び目を移動)で結びます。後半の芯糸は2本になります。
結び終わったら2本の芯糸のうちの1本(少し引きリングが縮む方)を引きリングを閉じます。”わ”は、リングの根元に掛けて、シャトルを引いて縮めます。
movie スプリットリング
movie ひねりのあるつなぎ方
movie シャトルふたつ繋げて巻くとき
movie マジックスレッド
movie シングルスプリットリング
タティングレースがはじめての方へ
こちらからお読みください。
読むレッスン Step1 基本の結び方
読むレッスン Step4 シャトル2つ
読むレッスン Step6 スプリットリング
《関連商品》
▷Step1 (リボン)基本のステッチ/リング・チェイン・ピコ・リバース
▷Step2(ラウンド) ピコ繋ぎ
▷Step3(スクエア)ひねりのあるつなぎ方
▷Step4(ジョセフィンノット、トリプルリング)
ナナイロタティングとは
札幌にある小さなタティングレース教室です。「わからない、難しい」タティングを「楽しい!」にするお手伝いをしています。難しい技法は簡単にアレンジしています。
パターンはこちらから
ダウンロード版はこちらから
こちらからPDFのファイルをダウンロードできます。パソコンやタブレット、スマートフォンに保存して閲覧、印刷ができます。
ここから先は
よろしければサポートお願いします。 いただいたサポートは、活動運営費として、おうちレッスンをもっと手軽にみなさまのもとへお届けできるようにしたいと思います。