スーパーマリオワールドRTA Small Only チャート集 【通常ルート編】

このページをもとに、初心者向けに詳しい解説を加えた配信を行いました。
チェックしてね

初心者向けの解説記事も用意してあります、合わせて見てね

また、英語版のWikiにも別の方の解説があります(内容は違います)


はじめに

それぞれのコースのチャートは簡単なものから順に載せています。
下に行くほど早くなりますが難易度が上がっていきます。
初心者は通常プレイか一番上のチャートでできればOKです。
余裕が出てきたら徐々に難しくしていきましょう。
マリオのステータス変化がないため、コースごとに徐々に早いチャートに変えて行けるのがスモールの良い点です。

複数のチャートがある場合は下記のマークをつけてます。
☆初心者向け~
◎14分台狙い向け
▲オススメしない

ヨースターとう

1. コース2

☆甲羅投げチャート
コース開幕のノコノコは甲羅を投げて倒して1UPするのがオススメです。
この先長いのでロスなくできる1upは確実にこなしましょう。

☆スピンチャート
厳密な話をすると、開幕は下のパターンをやらないと数フレームの処理落ちが発生する可能性があります。
しかし、スピンで倒そうとすると引っかかったりすることがあるので基本的には甲羅を投げる方がオススメ。

(置いてある甲羅、ノコノコをすべてスピンで処理することで処理落ちが発生しなくなる)

2. コース3

リフトに乗る以外の部分は引っかからなければ差はありません。走者によってチャートが微妙に違うのでやりやすいようにやりましょう。
進行方向に動くリフトの上に乗ると移動が早くなります。(逆方向リフトでは遅くなります。
できる限り長く進行方向リフトに乗るのがポイントになりますが数フレームの差なのでそんなに意識しないで大丈夫。
狙い過ぎて落ちないように気をつけましょう。
このコースだと通常クリアタイム258のところ259が出ます。

3. コース4

◎劣化版甲羅ジャンプ

4. ヨースターとうのしろ

中間を取得してしまう可能性が高いコースです。
取得するとすごいロスになるので大げさに避けた方が良いです。

☆安定チャート

◎通常チャート
金網をつかむときに下入力でつかむと攻めやすくて早くなります

▲バブル下抜け
約0.3s早くなります。
見た目よりは安定しますがやらないほうが良いです。

ドーナツへいや

5. コース1(通常ゴール or 鍵ゴール)

劣化版甲羅ジャンプができるかどうかでルートが分岐します。
劣化版甲羅ジャンプを使って鍵ゴールをしたほうが約36sの短縮となります。
一回死ぬくらいのロスなので16分切るくらいまではなくても大丈夫です。
15分半より早いタイムを狙うためには必須となります。

☆通常ゴール

◎鍵ゴール

◎土管下抜け
甲羅取得時は土管の下を通ると0.5s程度の短縮となります。
並走ではあまりオススメしないですが記録狙いではコスパ良いので毎回狙って良いと思います。

▲左上り
ridiculous strategy
1秒の短縮です。フレーム技+60%運ゲー

6. コース2(通常ゴール)

※コース1で通常ゴールした場合にプレイするコースです。
 ゴール時は7.オバケやしきに繋がります

アルティメット
アルティメットを使うことで約3s程度早く土管に入ることができます。
技としては簡単ですが失敗すると大ロスです。
記録狙いではやってもよいかも?

  1. メットが登場してすぐ踏む

  2. TIME330でもう一度踏む

  3. メットを上投げして直接キャッチ

  4. 規定の位置に待機し、メットが震え出したら右に進んでジャンプ

6. ひみつのコース1(通常ゴール)

※コース1で鍵ゴールした場合にプレイするコースです。
 ゴール時は7.オバケやしきに繋がります

◎Pスイッチトス
最後のところでPスイッチを上に2回トスしながら上昇すると早い。
ですが結構ミスするので積極的に狙う必要はないと思います。
上を押しながらYとBを同時に押し直しをすると良い感じに上昇してくれます。
参考動画は攻めすぎです。

7. オバケやしき(通常ゴール)

☆通常プレイ
上の台に上手く乗れなかった場合に必要になるので通常プレイでのクリア方法を覚えておきましょう。

☆安定チャート
2部屋目でオバケを通り過ぎてからテレサに乗るとき、ジャンプしてから左を押すのがポイントです。(ジャンプ前に左を押すとPが切れてしまい、画面が上にスクロールしなくなります)。

☆通常チャート
2部屋目でオバケを通り過ぎてからテレサに乗るとき、ジャンプしてから左を押すのがポイントです。(ジャンプ前に左を押すとPが切れてしまい、画面が上にスクロールしなくなります)

◎3+1チャート
通常チャートと最速値は変わりませんが安定して早くなります。
テレサの上でAを離して3回跳ね、4回目の頂点付近からAを押し直す。

8. コース3

☆安定チャート

☆◎スクロールチャート
パタパタを踏むと逆方向リフトに乗らずに進めますが、スクロール時は踏むのが難しくなるので踏まない方が良い。

◎ノンスクロールチャート
マリワの操作に慣れている場合、スクロールチャートより安定する場合もあります。スクロールと比較して0.1-0.2ほどの短縮です。

▲ノンスクロール+慣性チャート
慣性移動を使うことでさらに0.1sほど短縮となります。
難易度が上がるためオススメはしません。

9. コース4

☆スターチャート

☆◎黄色甲羅チャート
アッパレへ甲羅を投げるときに早めに投げること、ダッシュボタンを離す長さを短くすることを意識すると成功しやすいです。

アッパレの足場からはスピンジャンプするとパタクリを上手く避けられます。(下動画)

▲アッパレ下抜けチャート
黄色甲羅と比較して約0.5sの短縮です。
オススメしません。

10. ドーナツへいやのしろ

☆安定チャート

☆スピンチャート+バネ持ってく

◎攻めチャート(安定)
安定して攻めれるチャートです。338ボスドアインでたら早い!

💀340チャート
攻めチャートより1s程度早いですがこのカテゴリ最高難易度のチャートです。後述の2個持ちより難しい。
世界を狙う2城ヤクザ専用

動画はそのうち

バニラドーム

11. コース1(鍵ゴール)

☆安定チャート

☆通常チャート
このチャートは安定チャートと同じタイムが出ますが、途中で1upが取れるのでややお得です。

◎高速アルティメットチャート

▲左回り
ツタブロックを時計回りすると難易度は上がりますが平均的に早くなります。(ツタの左を掴めるようになり、上の足場の角を上手く避けられるため)

12. ひみつのコース1(隠しゴール)

☆七伏式バネジャン
※七伏が考えた訳では無い
操作を固定可し易いのでオススメです。
失敗しても同じ場所からリトライしやすいです。

☆七伏式バネジャン(セットアップ省略)
上記のセットアップを省略したものです。
失敗したらそのままセットアップありに移行できます。

◎上投げ式
セットアップ省略より2s以上早い

▲最速バネジャン
上投げ式より0.3sくらい早い
あまり安定しないと思ってます。

スターロード

13. コース2(鍵ゴール)

14. コース3(鍵ゴール)

チビヨッシーを持って通常ゴールすると1UPできます。
星4で残基がピンチになったときに活用しましょう。

15. コース4(鍵ゴール)

☆通常チャート
道中も難しいです。慣れないうちは死ななければOKくらいの気持ちで通常プレイも交えても良いと思います。
最後の部分は、台座に着地する場所、ジャンプする場所、ジャンプ高さを固定すると成功率があがります。
残基が不安になったら一つ前のコースでチビヨッシーを手に持って通常ゴールしましょう

💀2個持ち 青甲羅チャート
通常より3.5sは早い。できるならやらないほうが良い。

💀💀2個持ち pogyo式甲羅回収
青甲羅より0.3sくらい早い。オススメでない。

💀💀💀2個持ち Calco式甲羅回収
pogyo式よりさらに0.3s早い。実質運ゲー。

クッパのしろ

安定チャート

◎道中

部屋の選択は「2」部屋 -> 「5」部屋が良いです。
「5」部屋より「7」部屋の方が0.5s早いですが乱数によって安定しないため選ばない方が良いです。

☆2部屋 安定チャート

◎2部屋 通常チャート

☆◎5部屋
基本的にここを通りましょう。7部屋は良くない文化です。
画面端で待機し、TIMERを見て杭が上に動き出してから2カウントで右に走り出すとピッタリです。

▲7部屋
5部屋より0.5s早いですが運ゲーなのでオススメしないです。
クッパ像の吐く炎に乱数要素があり、いくつかのパターンがあります。
炎の乱数によっては動きが変わります。
一個目の炎の吐かれ方から瞬時に判断できるようになりましょう。

クッパ戦

早いチャート

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?