見出し画像

整形しなくても鼻の形や大きさ、低さを改善できますか?


こんにちは!NANA美容外科です。

私たちにとって鼻はどんなポジション?

言うまでもなく鼻はとても大事な役割を担う器官です。
嗅覚をつかさどる感覚器や呼吸をするための呼吸器としての機能
また、パーツとしては顔の立体感を決める役割を担っていると言えるでしょう。
そのため鼻は男女問わず周りの視線が向けられるパーツだと言えます。

韓国整形 鼻整形 症例写真 ビフォーアフター
理想の直半曲の鼻ならNANA美容外科

メイクや皮膚科施術でも改善は可能?

鼻の形や大きさ、低さをカバーし立体感を出すためにメイクしても
大きい変化が見られません。

比較的手頃な施術である鼻へのヒアルロン酸注入でも
時間が経つと大半は吸収
されて
その際に鼻筋が逆に太くなってしまう場合があるため
根本的な変化を得ることは難しいです。

そのため確実に鼻の形を改善させるためには
美容整形
の力が必要となります。

最近の鼻整形

以前は鼻穴の方に切開を入れて
鼻筋から鼻先までL字プロテーゼを入れることで簡単に改善できましたが、
L字プロテーゼのリスク(歪み、飛び出しなど)により
現在は鼻先は自家組織を使用して、鼻筋はI字プロテーゼで
形を整える
ことが一般的な鼻の手術方法になりました。
特に直線ライン、直半ライン、曲線ラインなど美容的な改善が可能になり、
機能的な問題(鼻炎、鼻詰まり、鼻の疾患)がある場合は耳鼻科診察を同時に受けて機能的な部分と美容的な部分を同時に改善することが可能になりました。

韓国整形 鼻整形 症例写真 ビフォーアフター
様々な要因を考慮して鼻幅を決定
韓国整形 鼻整形 症例写真 ビフォーアフター
直線、曲線、直曲線、直半曲線などを選べる

人気の鼻ラインは?

最近は「ナチュラルでしかもしっかり高さがある直半曲線」が人気ですが
人により皮膚の厚さ、骨の大きさ、軟骨の大きさ、顔のイメージ、
顔のバランス、手術経験有無などにより必要な手術方法やお勧めする形が
異なる
可能性があります。

そのため一人一人しっかりカウンセリングを行い一緒に手術内容を決めることがとても大切です。
また再手術や機能的に問題がある場合は必ず鼻のCT検査を行い
現在の鼻中隔軟骨の状態や今の鼻の状態を把握して安全に手術を行うことが
必要です。

韓国整形 鼻整形 症例写真 ビフォーアフター
NANA美容外科症例写真

鼻整形で考慮すべき点は?

鼻手術は鼻柱から鼻穴のところを切開して行うこととなりますので
人によっては切開部位のケロイドや傷跡が残る可能性もあり、
体質によってはシリコンプロテーゼの拘縮や炎症などが発生する可能性もあります。

そのため手術経験が多く熟練した医師が手術を行うことが
安全のためにとても重要
です。

また手術を受ける病院に耳鼻咽喉科専門医や麻酔専門医が常駐しているのか麻酔のための事前検査をしっかりと行っているのか、万が一副作用や炎症などが発生した場合に素早く適切に対応してくれるのかなどの安全性を確認しておくことも必要です。

韓国整形 鼻整形 症例写真 ビフォーアフター
NANA美容外科症例写真

NANA美容外科の特長とは?

✔鼻整形の手術経験が多い専門医師が複数在籍しており
好評をいただいています。
✔耳鼻咽喉科専門医や麻酔専門医が常駐しています。
✔麻酔のための事前検査をしっかりと行います。
✔術後の治療やアフターケアも好評をいただいています。
✔手術費用には検査・麻酔・治療・ケア・通訳の費用が含まれているため
安心です。

また、NANA美容外科は専門日本語通訳が常駐しております。
LINEでのオンラインカウンセリングはもちろん
医師との対面カウンセリングの際にも同席し、
手術の前後、治療やケアの際にも対応いたしますので
ご安心ください。

韓国整形 鼻整形 症例写真 ビフォーアフター

いかがでしたか?

鼻整形についてご質問などありましたらお気軽にお問い合わせください!

💚NANA公式LINE💚
https://lin.ee/InwgBdf

💖ホームページ
https://jp.nanahospital.com/
💖Ameblo
https://ameblo.jp/nanahospital
💖Twitter
https://twitter.com/nanahospital
💖Instagram
https://www.instagram.com/nanahospital_jp/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?