見出し画像

豊胸シリコンバッグ・メンター3種を比較してみよう!


本日は当院のファン・ドンヨン院長がメンター社のシリコンバッグ3種を比較します!

NANA美容外科ファン·ドンヨン代表院長

1.新しく改良されたシリコンバッグ「メンターブースト」

昨年発売された「メンターブースト」については、こちらの記事でご紹介していますので是非ご覧ください。
https://note.com/nanahospital/n/nf59861d48c67

<発売順>
第一世代:メンタースムース
第二世代:メンターエクストラ
第三世代:メンターブースト

左からスムース、エクストラ、ブースト

2.横にした状態で比較

テーブルに置いた状態(つまり人が横になった時の状態)で比べてみます。

左からスムース、エクストラ、ブースト

1)メンタースムース

✅充填率80~90%
押すとへこむ部分あり

2)メンターエクストラ

✅100%に近い充填率
✅ジェルの凝集力が強くないので、やや広がろうとする性質がある
✅充填率は高いが押すと若干のへこみあり

3)メンターブースト

✅100%に近い充填率
✅ジェルの凝集力がエクストラより強い
押してもへこみがない

3.立てた状態で前面からの比較

横になっている時も大事ですが立っている時の形が更に大事ですよね?形やしわで違いが生じるのではないかと予想されます。

それでは立ててみましょう!

左からスムース、エクストラ、ブースト

シリコンバッグは体の中に入ると薄い(または厚い)組織によって覆われます。覆われたシリコンバッグのしわが外からも分かってしまう場合があるんですがそれがいわゆるリプリング現象です。

どんなシリコンバッグでも立っている状態ではしわができます。しわが「より深く」「より広く」「より太ければ」「より外から分かりやすい」です。

浅く細かいしわは外からは分かりません。

1)メンタースムース:

1㎝の深いしわ

一番左:メンタースムース

2)メンターエクストラ:

0.5㎝のしわ

真ん中:メンターエクストラ

3)メンターブースト:

0.2~0.3㎝の浅いしわ

右:メンターブースト

製品が新しくなるにつれ、しわの数は多く深さは浅いですね。

左からスムース、エクストラ、ブースト

そのため、痩せていて皮膚が薄い方が大きいサイズのシリコンバッグを希望する場合はメンターブーストをおすすめします。

4.立てた状態で横からの比較


左からスムース、エクストラ、ブースト

1)メンタースムース:

上部は直線のスロープ、下部にボリュームが集中しています。充填率80~90%のため、重力で下に移動するためです。

2)メンターエクストラ:

上部にボリュームが残っています。しかし若干のへこみは発生していますね。

3)メンターブースト:

立った状態でも形が維持されています。

予想どおり形やしわで違いが生じますね。

メンターブーストは
✅リップリングを減らし
✅上部のボリュームは保ち
✅形の維持もできています。


いかがでしたか?

NANA豊胸症例写真

またの機会に今度は「モティバ」と「セビン」のシリコンバッグを比較してみようと思います。そちらもお楽しみに!


豊胸についてのお問い合わせは公式LINEへ❤

💚NANA公式LINE💚
https://lin.ee/InwgBdf

💖ホームページ
https://jp.nanahospital.com/
💖Ameblo
https://ameblo.jp/nanahospital
💖Twitter
https://twitter.com/nanahospital
💖Instagram
https://www.instagram.com/nanahospital_jp/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?