マガジンのカバー画像

ななマガジン全集

979
今まで1100日以上連続投稿してきた有料記事を収録したものです。単体ではなく、まとめて読みたい!という方におすすめ。単体で買われるよりもお得です。なお、「セール」のご予定はありま… もっと読む
記事の数が増えるにつれ、価格が上昇することがあります。早めにご購入いただくと、そのままのお値段で増… もっと詳しく
¥100,000
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

【note】【継続力】noteを書きたくないときはどうする?1000日間継続するために私がし…

※こちらの記事はnoteさんから お祝いをいただきました。 ありがとうございます! 今日は、 n…

550

【Kindle】Kindle出版のテーマはどう決めたらいい?

今日は Kindle出版のテーマはどう決めたらいい? についてお話しします。 「Kindle出したい…

330

【Canva】私がCanvaで画像制作をはじめた理由

今日は、 私がCanvaで画像制作をはじめた理由について お話しします。 私が今 行っているCanv…

480

【note】無料で得をするのは誰なのか?

※こちらの記事はnoteさんから お祝いをいただきました。 ありがとうございます! 今日は 無…

550

【note】雑記型がいいですか?特化型がいいですか?

今日は、 読者の方からいただいたご質問に お答えします。 それは 「note運用は、 雑記型が…

330

【note】1000日連続投稿した私の感想〜変わったものと変わらないもの〜

※こちらの記事はnoteさんから お祝いをいただきました。 ありがとうございます! 今日は、 n…

300

【Kindle】2冊目裏話

今日は、 私の2冊目のKindle裏話をします。 私の2冊目のKindleはこちら! 「あなたのブログからKindle出版はできる」 最新作の3冊目でもなく、 一番最初の1冊目でもなく 「なぜ2冊目?」 と思う方もいらっしゃるかもしれませんね。 3冊目や1冊目の裏話も 今後できたらいいな、 という気持ちもあるのですが 今回 2冊目版の裏話をしようと思ったのは、 この本だけ 出版時に 他の本とは大きく違う事情があったからです。 どのような事情かというと この2

有料
300

【Kindle】3冊ともテーマがバラバラですね?

※こちらの記事はnoteさんから お祝いをいただきました。 ありがとうございます! 今日は、 …

330

【note】なぜ毎日noteを書くのか?

今日は、 なぜ毎日noteを書くのか? についてお話しします。 私は2021年1月からnote投稿をは…

550