見出し画像

15.リヴさんの「はじめての家づくり講座」に参加しました。

ネットでざっと土地価格、建物の価格などを探してみたものの、そもそも我が家が買える家がいくらか分からない...

そんなわけでリヴさんの「はじめての家づくり講座」に参加しました。

私たちは当時の自宅から近い長岡京市にあるKURASHI STUDIOでお世話になりました。

画像1

リヴさんの建物自体はトレンドをおさえておしゃれ要素はあるけど、カッコつけすぎない親しみやすさがあるテイストな気がします。

カフェ(Carry Cafe.C)も併設されてたので、毎度カフェに行く気分で美味しいドリンクを頂きました(ラッキー ^^♪)

ここの卵サンド、休日に買って公園で食べたんですけど、めっちゃ半熟ジューシーで美味しいです!!子どもたちもパクパク食べました(^^)

私が思うリヴさんの良いところ、

その1「カフェ気分でお話を伺えること」です!
持論だけど、会社って「お客さんを迎える場所」じゃないですか。
家を建てる会社なら尚更、おもてなしの空間づくりをちゃんとしてるところがいいなぁって思いました。

またゆったりリラックスして過ごせる空間づくりって大事だと思うので、
本社もKURASHI STUDIOも、カフェテイストで細部までこだわりを感じたので、ワクワクしました。

CarryCafe.Cその2

この壁みたいにできますか?こんな床がいい!トイレかわいい!室内窓、欲しいかも!etc.
後々振り返ると実際に家づくりのヒントになった場所がいっぱいあります◎

そこで迎えていただいたのは株式会社リヴの鶴亀(つるかめ)さんと佐々木さんという方でした。

鶴亀さん...鶴と亀って、なんておめでたい苗字なんでしょう。
苗字で人生だいぶ得してはる気がします。笑
乙訓在住でめちゃフレンドリー。
昔は何と、ログハウスを建てる人だったそうです!(すごい!)
仕事終わりにスポーツもされてるので、アグレッシブさてんこ盛りです。

佐々木さんも柔らかい笑顔の素敵女子。
話をじっくり聞くことができないお子たち、主に信号ヲタのハルちゃんの相手もして下さいました。(Kちゃんはキッズスペースのままごとに夢中。笑)信号なんてマニアックなトーク、絶対分からんのに...ハルちゃんの信号YouTubeにずっと相槌打ってくれてはりました。

気を良くしたハルちゃん、これをきっかけに佐々木さんがリヴのお気に入りガールに。笑
リヴのイベントで佐々木さんを見かける度に挨拶しに行きたい!とソワソワしてました。

鶴亀佐々木ペア

リヴさんの良いところその2。
スタッフの皆さんがとても和やかな雰囲気を持ってはるところです。
スタッフさん同士のやりとりを聞いてると、皆さんの和気あいあいな雰囲気が伝わります。

私は、実は人間関係...すっっっごく大事だと思うんですよね。
お互いに尊敬があってチームワークがちゃんとまとまってて、初めて素敵な仕事ができると思うので...
自分たち施主とのお付き合いもそうだけど、スタッフさん仲が良いことって、とても重要な気がします。

そんな感じのリヴさん。
第一印象は私にとって◎でした(^^)

肝心の参加してみた講座の概要はざっくりとこんな感じです。(2019年当時)

1.家づくりするにあたって大事なこと
 資金・構造・土地・会社 
 どこから家づくりを考えていけば良いか?

2.失敗しないマイホームづくり塾
・住宅ローン
・マイホームを持つ理由
・賃貸か、マイホームか
・住宅ローンの組み方と金利の選び方
・人生における支出(教育、住宅、老後)
・資金計画と人生設計

マイホームを建てる前の心構えですね。

家は単純に「買える家」ではなく、アフターメンテナンスも踏まえて付き合っていける会社選び。
マイホーム購入時に住宅ローンを組むにあたって、
老後も踏まえた上で無理のない資金計画をしようというような内容でした。(と、解釈しています)

マンションでも戸建てでもマイホームを購入するにあたって気になるのは
何と言っても、「住宅ローン」です!

自己資金、家族計画...
そもそも我が家がマイホームにかけられる予算は幾らくらいなのか?

何千万ものお買い物。SUUMOとかネットの不動産サイトで物件を見てても、結局自分たちが「いくらのお家が買える」がわからないと選べないわけです。

一通りお話を聞いた後は、「資金計画表」を作ってもらいました。

「資金計画表」は、返済計画プラス、人生計画のような感じです。
家を買ってから老後まで、無理なくローンを返済できるように
家族構成、毎月の生活費、自己資金、あとは出せる頭金、(親の資金援助もあれば)から
マイホームにかけられる資金を計算していくわけです。

老後までの人生、お金がかかるのはマイホームだけでなく、教育資金や老後資金も考えなくてはならんので、子どもを何人欲しいかも、教育費が大幅に変わってくるので大事。
それも踏まえての「無理のない資金計画」です。

人生設計

今の家賃が毎月10万だとしたら、12万だと厳しいか?もっと家賃を抑えたいか?
我が家は子どもは現状2人だけど、もしかしたら3人欲しいかも!?な家族構成。
いろんな状況を考慮して、土地は「2,500万までに抑えたら良いですね〜。」という結論になりました。
長期優良住宅で建てたいetc. ある程度しっかりした家を求めるのであれば、建物にかける費用を抑えるのは限界があるので、予算を抑えたいなら土地をお安く買うのが一番です。

コスト

土地の広さはというと、ヒアリングしてもらったところ我が家は「30坪以上」でした。

資金計画を一通りして予算がわかると、今度は「どんな土地を求めるか」というヒアリングになります。

「建物」に求める条件「土地」に求める条件
この2点から自分たちがどんな建物と環境を求めているかを整理しておくと、土地探しがグッと楽になりますよ(^^)b

ちなみに、我が家の家(建物)に求める条件

1.車の駐車スペース1台(2台あれば尚良い)
2.2階建て
3.広いリビング18畳以上

でした。

1.駐車スペース
前々回の3階建の家に住んでみて思ったことですが、(3階建ての家のブログはコチラ)駐車スペースは建物外がいいと思いました。
入居前は家の一階などにガレージがある場合、雨に濡れずに乗り降りできるし荷物も運べる!

...と入居前はメリットに思っていたのですが、実際ファミリーカーだとよっぽど広いスペースがないと乗り降りはギリギリ。
駐車も難しいし、(前面道路も狭かったので、運転慣れない時結構壁こすりました^^;)不自由だと感じました。
コンパクトカーだと、小回りきくし便利ですねきっと。
壁が吹き付けでボコボコしてたので、車から降りるときにコートが壁に引っかかるのも服が傷みそうでイラッとしました。

ガレージのふまん

手前に駐車スペースがあり、奥が部屋になる間取り。
結構あるあるな間取りだと思うんですが、住宅に囲まれると奥の部屋が暗い!!暗い部屋だけじゃなく、湿気も溜まりやすくてカビが生えやすかったです。そんなわけで、駐車スペースは家の外!が希望でした。
車の後ろから荷物をおろせたら楽だな。

2.2階建

2階建については3階建てに実際住んでみて、3階をあんまり使わない!と思ったのです。
(リビング&寝室&トイレが2階、お風呂&衣装部屋1階)
ズボラな私にとって1、2、3階分の掃除、2階、3階までの2箇所の階段の掃除...掃除の手間も増えるのもネックでした。
3階をなかなか使わないのであれば、2階建で1フロアをもっと広々使いたい!というのが3階建で暮らした夫婦の感想でした。

2階がいい


3.広いリビング18畳以上
この希望も、3階建で住んでみての感想です。
3階分の面積を単純にリビングに使いたい。

あとは...リビングという一緒に過ごす空間が快適だと、家族が自然とリビングに集まるんじゃないかなぁと思いました。
受験の時など一人で集中して勉強したい時など個室は必要だけど、
家族が集まるリビングは広々ゆったり使いたい。
私は実家で個室もあったけど、20畳くらいあるリビングと繋がる和室で勉強してました。
子どもの宿題はリビングで料理しながらetc.
家族の気配を感じながらできればいいな。

リビング

ワークスペースも日の光がたっぷり入る場所で仕事したい。

あとは、きんちゃんリクエストのアウトドアリビング!
外も開放してお酒飲みたいらしいので...かなりスペース要りますね。笑

そんな家、果たして買えるんでしょうか。^^;

「理想」「希望」ならなんぼでも言えます。
言うだけはタダだからね!笑

求める土地の条件はさらに長くなるので、また次回!
お楽しみに〜 ♪))

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?