トイトレ難民の友よ、私の話を聴いてくれ②

前回の記事の続きです。
前回の話はこちら↓

①は長男のトイトレがまっ     たく進まなかったというお話です。

頑なにトイレを嫌がるので何らかの特性があるのではと疑い、不安になりました。


それに長男はこだわりも強く、イヤイヤも強い子でした。
5歳になった今でも調子が悪い時は接し辛いです。でも夫や実母、保育園の先生からは

『大丈夫。個性のうち』と言ってもらえたのでそちらを信じています。

私は元々過敏になりやすいし、
母親という立場上余計な心配をしやすいと思ったからです。


トイトレの件で友人に相談すると、

『ななこはお母さんだから心配だと思うけど、
ママ友が「どんな子も小学生になるまでには外せるよ!」て言ってたよw』

と、なんとも大らかな回答www

そんなこと言ったって体は大きいから出先でオムツ換えるの大変やしこのままじゃメリーズ パンツのBIGもサイズアウトしちゃうよ‼️

なんて悩みながらも一向にトイレに行く気配は無いのでした。




転機は4歳を少し過ぎた頃でしょうか。

園の先生から
『長男くん、お家でのトイトレ状況はいかがですか?』と問われ、

全く進められない、トイレ全拒否です…と答えたところ

『それでは園でトレーニングパンツ+オムツで過ごしてみましょう』と言ってくださり、

それから園でトイトレを頑張って自信をつけたのか自宅でも徐々にトイレに座れる→おしっこできる→うんちもできる

にステップバイステップバイステップくらいの慎重さでトイレが出来るようになったのです。


したがって

なんの解決策もご披露できず申し訳ないのですが、

うちの子の場合

時間と成長が解決してくれた


ことになるでしょうか。

親がシールやおもちゃで誘っても全然ダメでしたw


ただシールに関しては『便座に座れる』をクリアしたところから有効になりました。




さて、ここまでトイトレが進まない…とお悩みのお母さんお父さんに向けて書いてみました。

なーんにもお力になれてはいないと思いますが、


『どんな子もいつかは必ずトイレできるようになる!』


という事だけはお伝えできたでしょうか。


トイトレ進まないと辛いですよね。
大きくなった子のおむつ替えも結構ストレスですやよね。
あとは保育園の先生に急かされたり、
家族や友人からのプレッシャーだったりね…

でも、ある人に言われました。


『お母さんは小さい頃トイトレがスムーズだったの?』

と。


ハッとしました。


そういえば私も全然スムーズじゃなくて

おもらしっ子で母に迷惑かけていた記憶があります。


なのに自分の子には
トイレトイレってせっついては発達を疑う、なんとも失礼な母です。
ごめんね長男。。


今お悩みのお母さんお父さん。

気休めかも知れませんが、きっといつか歓喜の日は訪れますよ…!🌸

私も次男はまだなので、引き続き頑張ります。


今日もここまで読んでくださってありがとうございました♪

このあともいい時間になりますように!


ごきげんよう🍀




この記事が参加している募集

育児日記

もし宜しければサポートをお願いいたします! いただいたサポートは自分の文章力の向上の為、主にnote内の有料記事購入に使わせていただきます。