見出し画像

ヌンしてきました

紅茶友達からおすすめされていたベリーズティールーム。
仲の良い姉さんと一緒に行く機会がありました。
2ヶ月でアフタヌーンティーのテーマが変わるとのことで
今回は「イースター・アフタヌーンティー」

ベリーズティールーム

入り口から可愛いお店。これはワクワクしてしまいます。

テーブルの上にはお花柄のかわいいティーカップ。紅茶のメニューが豊富で悩んでしまいます。
悩みつつ、まずはウェルカムティーソーダを頂きました。
意識改革されるくらいのおいしさでした。ティーソーダって美味しいんだぁ。

ディンブラ(ストレート)

本日の紅茶はディンブラを頼みました。色鮮やかで食器とも相性のいい色です。セイロンのハイグロウンティーです。茶葉は抜いた状態でご提供いただいたので、最後までストレートでも美味しく飲めますがミルクも頂いたので後半はミルクティーで楽しみました。
ミルクティーでも美味しいし、本当最近は紅茶をおいしく感じられているかも。


セイボリー

お食事の方は、まずはセイボリー。
ひよこのデビルスエッグが可愛かったです。
この黄身部分とピクルスを一緒に食べると美味しいんだぁ。

アフタヌーンティー

次にスコーンやケーキなどなど。
スコーンはプレーンとクランベリー&ホワイトチョコの2種類でした。
初めてのクロテッドクリームだったので、プレーンにたっぷりつけて食べることにします。

「うさぎ」にちなんだケーキが並び、これぞイースター!といった装いでした。
初めて食べたシムネルケーキはイギリスなどでイースターの時に食べるものだそうでマジパンの団子が載っているレーズン入りのケーキでした。
可愛いし、おいしい!特別な時間になりました。

お土産にアールグレイとラプサンスーチョンを購入しました。こちらも楽しみです。
また違うテーマの時にも来てみたい。イースターは4月で終わっています。
ベリーズティールーム
https://berrystea.com/column/