北鎌倉野草部 26 なな艸の会2月 開催記録
2月のなな艸の会は、北鎌倉にある古茶室・宝庵の庭をお借りして開催しました。
やっぱり2月中旬は寒い❄️❄️
それでもこんな時期だって元気な野草はいるんです。
だって春はもうすぐそこですから。
浄智寺山門前の甘露の井に集合、道すがら野草観察をしつつ宝庵へ向かいます。
宝庵へ到着。
今日のフィールドです。
和の庭園でお馴染みの植物が実は生薬の原料になっていたり、
ノビルと毒草の見分け方をお伝えしたり。
同じ北鎌倉でも場所がすこし違うだけで、生えている野草が違います。
今日のお味見野草は、特別に許可を頂いてフキノトウと諸葛菜を少々。
フキノトウ、いい香り。
2つ収穫。
青みがかった緑色が特長の諸葛菜は
生で食べても美味しいことを発見しました。
「味がルッコラにちょっと似てるね。」
「サンドイッチにして食べたら美味しそう。」
会のおしまいにはいつもの野草とハーブのブレンドティーでホッと一息。
食べる野草の観察会「なな艸の会」。
公式Lineアカウントにご登録いただくと、開催日時が決まった時点で先行案内をお送りしています ↓ ↓
なな艸の会のウェブサイトはこちらです。
野草の勉強や観察会のために使いたいと思います。