見出し画像

お正月休み最終日


病院は早めにいくべし


お正月休み最後の日は
80歳の母を連れて病院に行って
顔面麻痺の診察に行きました。

顔面麻痺は耳鼻咽喉科なので
もともと耳が不自由な母だから
ついでに耳についても診察して
もらいました〜


母は若い時に鼓膜に穴が開いて
それから聴力が弱くて
家族もそれに慣れてしまっていたし
最近では高齢者なので
何故耳が聞こえづらいのか
考えたこともありませんでした。

でも今日先生から
『なんで聞こえないの?』
と言われて、そういえば何故なんだろうと改めて考えました。


70歳から補聴器を使い始めて
その時に病院には行かせたのですが
町医者だったので詳しく検査も
していないし、当たり前のように
補聴器を勧められたという感じでした。

病院の補聴器は値段が高かったので
ドラッグストアみたいなとこで
紹介されたお店で買ったのですが
やはり『安物買いの銭失い』

どーも満足のいく商品では
なかった模様です…


母はとにかくケチだし
耳が聞こえなくても自分は
あまり困っていないので
安い補聴器でさえ買わせるのが
大変でした(笑)


最近は私自身も病院によくいくようになったり、医師のX(Twitter)などで目にするのですが

病気は早め早めの治療が大事


治りも早いし、お金もかからない
らしいです。


何故?が解明されるか分かりませんが、来週はMRIを撮って
しばらく治療に励んでもらおうと
思っています。


デジタル化しても使い勝手が悪い


田舎でいろいろな検査を
してもらいたいなら
『市立総合病院』しかありません。

んで、ここも御多分に洩れず
人手不足でもあるし
もちろん赤字経営である(笑)

久しぶりに行きましたが
受付・会計・薬局とかなり
機械化が進んでますが

まぁー 使い勝手が悪い!


あと、機械化が無駄が多い(笑)


これは大企業とか役所関係に
よく見受けられることなんですが
『わざと使いづらくしてるのかな?』
と思うようなインターフェイスを
してるのが特徴です。


まぁ、これは病院の建て替えも
決まっているので
あと何年後かはよくなっていると
思われますが…


マイナカードも会計も
本来ならスマホひとつで出来ることなのに、わざわざ紙を出して
紙をもらって、引き換えてと
無駄が多いのとやっぱり紙が
好きなんだよなー(笑)


よく高齢者がスマホを使えるのか
という議論がありますが
私のお客さんの高齢者は
全員スマホを持ってますし
LINEで予約もされてます。

銀行のATMも使えますし
スーパーの自動精算機も使ってます。

ポイントをもらうために
カードにお金をチャージする機械も
皆んな使ってます。

甘やかしてダメで
実は何でも出来るんですよ(笑)
親も筋肉も鍛えないとダメに
なります。



UberどころかGOアプリも使えない…


今話題のタクシーアプリも
私の町では使えません(泣)

UberEatsも使えないので
ピザを自分で取りに行って
返って安く済ませてます(笑)

いいのか悪いのか…

日頃はさして暮らしづらいとは
思わないのですが
TVやネットでココが問題点などの
特集を観ると、ウチの町だなーと
感じますので、相対的には
暮らしづらいんでしょうねー


というわけで、今日は
病院に付き添いで行って
疲れたわ、手間がかかるわで
最悪だよー(泣)

って1日でした。

サポートはKindle出版のために使わせていただきます。 ぜひサポートお願いします。