見出し画像

【マヤ暦 黄色い戦士】大胆に挑戦する

本日は、" 黄色い戦士 "の紋章の13日間の1日目🌟
( 5/4(土)〜5/16(木)kin196〜kin208 迄 )

🏰 第四の城 起承転結の " 結 " 🏰
” 熟 成 ”

🏃‍♀️黄色い戦士の13日間のテーマ🏃‍♀️
戦いの力・自己との戦い・挑戦・知性
「チャレンジ・挑戦」「大胆さ」「行動」「問う」
「真正面から物事をみる」などを意識して過ごしてみましょう

💛黄色い戦士に関係性がある紋章💛

💙一緒にいて心地良い関係💙( 類似kin )
『 青い夜 』

❤️惹かれあう関係❤️( 神秘kin )
『 赤い蛇 』

🤍背中合わせの関係🤍( 反対kin )
『 白い世界の橋渡し 』

🟨黄色い戦士の紋章の特徴🟨

 挑戦、チャレンジしてこそ、生きている価値があると思っています。チャレンジのワクワク感と、それに立ち向かうプロセスに生きがいを感じるのです。
 困難にも立ち向かい、突破していく力を持っています。行動に移してこそ、プラスの面が表れ、なおかつ実直さゆえに信頼されるのですが、行動に移さない場合、必要以上に慎重になり、行動に移せない悪循環になります。基本的に「生涯現役」がこの「黄色い戦士」の特性です。
 一方、非常に正直で実直な面があります。人を持ち上げたり、オーバートークしたりすることもなく、淡々と自分の思いを伝えます。きらびやかに飾り立てるというより、むしろ純朴な雰囲気の持ち主です。
 また、この紋章は「自問自答」するクセがあります。「なんで?」「どうして?」と常に自分自身に問いかけています。自問自答することで精神的に落ち着いてくるのです。

新装改訂版 古代マヤ暦「20の刻印」より出典

💫黄色い戦士の紋章の期間のシンクロを起こす秘訣💫

 失敗を怖れず、七転び八起きの精神で何度でも起き上がり、挑戦し続けることです。逆境や困難に立ち向かい、それを超えていくことで、さらに強い精神とノウハウが身につきます。
 そもそも「挑戦」は、前向きな心の状態でなければ、成立しないアクションです。自分の弱さや怠惰な思いを吹き飛ばすのが「挑戦」です。
 次から次へとターゲットや目標を掲げ、それを到達するプロセスにおいて、多くのシンクロと出合うでしょう。

新装改訂版 古代マヤ暦「20の刻印」より出典


 黄色い戦士の13日間が始まりました!!
 黄色い戦士の紋章は生涯現役で挑戦し続ける紋章です💨
 挑戦しないと勿体無い!!🏃‍♀️
 実直さと思いやりがポイントです💛

 この期間は私にとっては反対kinの期間になるので、
 学びの多い期間になりそうです😊


 今度kin201の日にディズニーシーに行ってきます〜
 ランドは2年前に行ってたけど、
 シーはなんと13年ぶりw
 新エリア開園前の平日だから空いていそう🙌
 人混み苦手だし並ぶの嫌いだから、
 空いてるに越したことはないです☺️♪笑

 子供の頃は絶叫系が大好きでシーはあまり楽しめない派だったのですが
 今は鞭打ちの後遺症で昔ほど乗れなくなってしまったので〜
 大人な楽しみ方をしたいなあ〜☺️


 行くことになったのも凄いシンクロがあったんです!🤗

 カラーセラピーの練習をしてもらってる時に、私もやってもらったのですが、学びつつも遊ぶことも大切だよねって気付かされたんですよね。
 その時にディズニーシー行こうって話になって、具体的な話も進み、帰宅したらお父さんの友達から余っているディズニーのチケット1枚貰えることになって!✨
 シンクロ凄すぎてあんぐりでした😧笑笑
 きっともう1人の自分からのギフトですね💝
 久しぶりのディズニー楽しんできまーす😆

 では、みなさま素敵な13日間をお過ごしくださいませ🙌🌟


道端でパシャリ🤳🌹



✨\ 公式LINE始めました /✨


最新情報を発信中!
お得なクーポンもプレゼントしております💝
お友達登録よろしくお願いします🤗



 Instagramもフォローお願いします🤲💖
 毎日マヤ暦のキーワードをストーリーで発信しております!



 マヤ暦関連の過去の記事もご覧下さい。
 ざっくりとマヤ暦の説明をしています🤗


 " 全てのことに意味がある "
 いつもありがとうございます
🙏🏻💓







 ★TCカラーセラピスト
 ★一般社団法人シンクロニシティ研究会
  マヤ暦アドバイザー
  kin146 白い世界の橋渡し 黄色い種 音3
  嶋 菜々子

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?