見出し画像

おうち焼肉の味方~やきまる~

おはようございます。こんにちは。こんばんは。
お久しぶりです、なむるです。最近はネット活動がめっぽう少なくなっていますが元気です。

昨今自粛ムードは以前に比べるとかなり昔のお話のように思えたりしますが、やはり感染の危険性を考えると今まで通りの行動ができない状況も仕方がないとは思います。

このようなご時世だからよく目にするようになったのが「おうち〇〇」。最近だと「おうちパラパラダンス」がYouTubeで突然出てきてクリックをしてしまいました。キムタクのパラパラのキレがすごいのは今でも覚えています。

そういった今までだったら外でやっていたことを縮小したりして家でもできるようにする「おうち〇〇」。私もこの言葉に乗っかり一度やってみたかったことを実現するためにあるものを購入しました。

まず。。。何をしたかったのか。焼肉です。肉が食べたかったんです。我が家にはニトリの安いホットプレートがありますが火力が皆無です。プレートに肉はこべりつくし、油もプレートにたまるであまりいい子ではありませんでした。そういった際にこちらの商品と出会いました。やきまるです。愛称をもって私はよく「やきまるくん」と呼んだりしています。

アマゾンのリンクを張っておきますが、意外と人気商品で半月前までは楽天・店頭では入荷待ち状態。アマゾンでも転売ヤーが値段を釣り上げている状況でした。ほんと1,2週間前から在庫が様々な店舗で商品が確認できる状況になりました。一気に生産が進んだのでしょうか。私はほぼ迷わず購入をさせていただきました。翌日には発送されて到着していました。

このやきまるくんは何がすごいのかというと煙があまり出ないという大きなメリットがあります。おうち焼肉の欠点として、煙が大量に出て家全体が焼肉臭くなったり、けむたくてご飯どころではないことがあるのではないでしょうか。結果からすると煙はほぼ出ません。煙が0になるわけではないですがけむたいとはかけらも思いませんでした。

そしてやきまるくんはなんと言ってもカセットコンロタイプです。火を使っておりますので火力は十分でホットプレートタイプのように長時間稼働で自動停止などの機能はありません。常に高い基準の鉄板温度をキープできます。

最後にやきまるくんのいいところは水皿です。これがいいところで、油は直接火に落ちるのではなく、この水皿に落ちるので煙も出ず水皿が油をまとめているので後片付けも楽チンなんです。

大きさは2~4人ぐらいを囲む意外とコンパクトサイズのものとなりますので、使い勝手もいいので一人暮らしの方は是非購入してはいかがでしょうか。

p.s.
煙は出ませんがにおいは出ます。部屋のにおいは個人差はあると思いますが1日は残ると思います。そこはファブリーズなりでシュシュっとしていただければと。。。
個人的はにおいけしにもSHARPの空気清浄機はとても効果を発揮できる優れものかと思います。冬で湿度も気にする時期になります。今のうちに購入検討してみては?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?