【散財】誕生日だからって買ってたもの

何か月ぶりにnoteを開いたなむるです。
最近寝るときにエアコンを常時つけておいたほういいと知りました。目が覚めると勝手に窓が開いていることが減りました。でも窓が開いていることはあります。きっと誰かの仕業です。

8/5です。実は誕生日なんです。足したら13です。でも僕は健康です。

7月からちらほらと欲しいものがあるなと思い悩んだりしていろいろと買ったんですよ。んで数週間ほど使ってみての感想含めての駄談をしようかなと思い書いてます。

①ゲーミングモニタ -BenQ MOBIUZ EX2710S

最近APEXだったCODだったりをパソコンでやるようになりまして家庭用ゲーム機よりもより高スペックでゲームをやるようになりました。そうなってくると影響を受けるのがフレッシュレート。簡単に言うとパラパラ漫画の1秒に使う紙の数みたいな。枚数が増えれば増えるほど絵は滑らかに動きますよね。それがフレッシュレートなんだなとざっくりと思っていただければいいです。
そのフレッシュレートより高くコスパよく変えるモニタがないかなと思い買ったのがこれでした。7月発売のおニューです。使用してみて一番乾燥したのがwebの上下がめっちゃぬるぬる動く!でしたね。買った当初は品薄で家電量販店まで行って手で持ち帰った記憶です。

②Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2

意外と買ってよかったコントローラですね。今まで優先のXbox360コントローラを買っていたのですが有線じゃまだなって思うようになって無線のコントローラでxbox配置のがないかなと思い調べてました。正直言うとこれの半値で普通のワイヤレスコントローラーは打ってます。

なのですが、今回の決め手となったのはデザインもさることながら背面ボタンがあることです。背面ボタンは通常配置のボタンをショートカットキーとして背面にも設置することができるようになります。
それだけって思うかもしれませんが意外と大きいです。FPSとかをやっていると以外とボタンを押すところが多いです。両手の親指と人差し指だけでは足りません。モンハン持ちは別ですが。
そうなったときに普通は使わない指である薬指で操作の一部ができるようになればそれだけで普通の人間より多くの行動ができるようになります。アシュラマンですよ。
そういったこともあり今はこのエリートコントローラーを使ってエリートとはかけ離れていますが多少はうまくなったと思っています。

といった感じで自慢をしていましたが、誕生日を迎えたのでまたやろうと考えているものがあります。
ホラゲです。夏だもんね。僕は苦手です。
タイトルは決めていないのですが、こんなものが新たに発売されると。

零。
スロットの零でももちろん驚きます。
ちょっと季節外れに挑戦するかも。
よかったら見に来てね。

駄文見ていただいてありがとうございます。

よかったら登録してね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?