見出し画像

予定外。

予定外の新型コロナワクチン接種。

本来ならば、週末に予定していたのが
キャンセルが出たとの連絡が入り、
バタバタとココロの準備もないまま接種することに。

で、今こそ、noteの使いどきかしら?などと思いましたため
勝手ながらメモ代わりに記録を残したいと思います。

○かかりつけ医にて接種(1回目)
○ファイザー
●昭和40年代生まれ♀(ボヤかしてすみません...)
●平均身長よりも約8cm↑、平均体重よりも約3kg↑
●鼻炎持ち。ほぼ万年鼻炎薬
●低気圧で片頭痛になりがち
●基礎疾患には当たらないが血液の数値を下げる薬を服用中
●平熱は低めの35〜6度前半台
●運動は苦手

(1)接種
打った所が痛いとか痛くないとか、色々な情報を見てきましたが
針刺すんだからソコソコ痛いのは当たり前じゃ!という認識でしたので
あまり気にしていませんでした。

まあ実際...なんも痛くなかった(笑)

普段採血で、血管が見えない残念な部類でかなり苦労していたり、
過去に半身麻酔を背骨に2度、海老反りになりながら打った経験がありましたので
ワクチンは何度も刺さないし、1回で終わるし、全然ラク♪
という感想です。

(2)15分待機
特に違和感はなし。
病院を出る頃に少し暑くなってきたような気がしましたが、
慌ただしい状況の中、さらに重ねマスクだったからかな?と
あまり気にせず無事帰宅。

(3)帰宅後(電話連絡〜帰宅まで所要時間、約1時間。)
食事は普通に済ませる。食後の体温、36.3度。
食後から、やや頭が怠い感じ。
しかし、片頭痛の起こり始め(これは痛くなるやつ!とかの予感)ほどではないので、自分では具合の悪い内には当たらず。

(4)接種4時間後
やや腕から手先にかけて怠さ、
肩まわりも筋肉痛のような痛怠さを感じ始める。
体温、35.3度。(...あれ?)

まもなく接種してから5時間が経過しますが
完全に今、腕が筋肉痛です^^;

結構な変化で腕がキツくなりパソコン作業に支障が出てきました。
今日はこのままお仕事、フェイドアウトします...

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?