見出し画像

【結果】2022年やりたいことリストの状況

今年は、仕事を辞めましたが、それをきっかけにnoteをはじめられて良かったです。
記事を見てくださったみなさん、本当にありがとうございました!

前に書いた記事の、2022年「やりたいことリスト」の状況を報告して、締めくくりたいと思います。

ポートフォリオを作成する(できれば10月中)

作成できました!!
が、就職活動で手直しをしたくなったので2023年に作り直します!

1企業でも応募をする

応募できました!!
が、書類選考で落ちました……。ポートフォリオにもっと力を入れようと思った理由です。

職業訓練の面接試験を乗り切る

無事合格しました!
今年は職業訓練の修了と就職をがんばりたいです!

11月の色彩検定を受ける

受けました!
念願だった2級に合格できました。

Javascriptの勉強をする

勉強を始めました!
職業訓練の授業で勉強できることになったので、授業で理解を深められるよう努力します。

部屋の模様替えをする

模様替えしました!
でももっと模様替えしたいので2023年も、より良いお部屋目指します。

小説を1冊読み切る

残念。読み切れず……。
小説を読む習慣が中々戻せず……。代わりに参考書などをたくさん読んでいた年でした。
読み終えたい小説があるので、来年リベンジです。

「やさしい人物画」の模写を1周する

残念。まだ半分でした……。
模写はなかなか続けるのが大変です。途中からデザインの勉強を優先になってしまいました。来年は絶対にやり終えて、もっと絵の勉強も進めていきたいです。

noteの方向性を決めたい

まだ雑記ですが、どういったことを書いていきたいかは決まったかな、とは思っています。
WEBデザイン関連のことや、自分のことなどになると思います。

noteのプロフィールアイコンを変える

変えれました!
アップデートもしていきたい。

2つが未達成でしたので、あきらめず、来年引き続きやりたいです。
ということで、短いですが、今年は本当にありがとうございました。

2023年、来年もまたどうぞよろしくお願いいたします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?