ニトリとドンキ、見た目もウリも真逆な好調2社にある「共通点」を読んで

私はこれを読んで、やはり他社にない唯一の物がある会社は強いという事がわかりました。

例えばドンキでは個店経営といった店舗ごとの特色を生かした店舗づくりやスポット商品のようなメーカーや卸が出荷できずに抱え込んでいる余剰商品や季節外れの商品を安値で多数仕入れて販売するような他店にはない強みがある。

ニトリもトータルコーディネートして購買意欲を高める売り方をしていてこの2企業のような他社には真似できないノウハウがある会社が今業績好調である。

この二つの企業から私が学んだのは自分でなければいけないというオンリーワン感を出さなければいけないと感じた。

私はどちらかというと周りに合わせる事が正義だと思っていたが自分らしさを出していきたいと思う。

#記事共有

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?