10/27 ドラクエシリーズ最高

仕事が暇すぎて20分に一回20分トイレ籠るんだけど影薄すぎて誰にも何も言われないの若干の寂しさもありつつ(帰って実況関連のことしてぇ)とふつふつ煮えるものがある今日この頃。


どうも、ただのサボり魔者/なみすけです。

今回も前回に引き続きドラクエについて語ります。
流石に前回までドラクエ5について語りすぎたので今回はちゃんと他のシリーズも話していきます。
1〜11のうち5.8.10を抜いた8シリーズなので1シリーズにつき300文字程度で抑えたいと思います。
※多分無理♡

早速いきましょう!!!


ドラクエ1

ドラクエの始まりの物語ですね。
僕がドラクエ1をやったのは多分6作品目かな?
5→4→9→6→7→1の順だったと思います。
3DSのダウンロード版で1.2.3をまとめて買うとお得的なセールで買いましたね。

ドラクエ1は正直内容がかなり少なめのボリュームになっていて、天空シリーズから入った僕は思ったより…ってなってしまった思い出があります。

これはもうしょうがないのかなって思いますが…この時のガッカリがもしかしたら今のナンバリングタイトルを1からやりたい理由なのかもしれませんね。笑

ドラクエの始まりの物語とはいえ今でも有名な敵キャラがいるのが面白いですよね。
ドラゴン、ゴーレム、りゅうおうとかね。
装備も最初からちゃんとロトのつるぎとロトのよろいがあります。

内容で印象深いのは全ての敵が1vs1だったことですね。多分これも容量的な問題だったのか、それとも勇者1人での冒険だったからあえてそうしたのか分かりませんが、最初の村からラスボスまで一貫して1vs1で戦闘が進みます。
これが一番印象に残ってるかなぁ。

あとはラスボス直前である問いをされるんですが、それの選択肢によってゲームオーバーになると言う仕様も笑いましたね。

あ、もう一個!勇者がいる村からラスボスまで川を挟んで目と鼻の距離にあると言うのも面白かったですね。いや、泳げや。とか当時思ってました。笑

今からドラクエ始めたいよ!って人はドラクエ3のリメイクが近々発売されるのでロトシリーズのここから始めるといいかもしれませんね。
Switchで売ってます。


ドラクエ2

ロトシリーズの時系列で言うと最後の物語ですね。1と違って3人旅になったことが1番変わった点でしょうか?

ドラクエ2は当時やっていた人からすると一番トラウマになってるゲームだったりするかもですね。
ロンダルキアの洞窟という作品屈指の難易度を誇るダンジョンがありまして。
ここの攻略に半年かかったって人もいるくらいやばいダンジョンです。

そしてそれ以上にやばいのが、ようやくの思いでダンジョンを抜けたと思ったらすぐに村があるわけでなく、結構歩かなければならないこと。そしてその道中のモンスター遭遇率がとんでもなく高いこと。そこに出てくるモンスターで「ブリザード」とか言う食らったら一撃死の「ザラキ」と言う呪文を使ってくる頭いかれたモンスターがあること。ほんで結構当たること。

ロンダルキアの洞窟が高難易度、そしてその後の道中がゴミ。これでトラウマを植え付けられた人が何人もいるみたいです。
僕は攻略見ながらやりました←

これもSwitchで売ってるのでドラクエ3のリメイク前にロンダルキアで死にかけましょう!


ドラクエ3

ロトの時系列で最初の物語になるドラクエ3。
正直あんまり覚えてないです←
というのも、1→2→3と一気にやったもんですから、ちょっとこう、飽きが来てる時にやってしまって…
で始めてしまったもんですから最後までやってしまってですね…笑
だからあんまり印象に残ってないです。

ただ正直ロトシリーズで1番ストーリーが濃かったなぁと思いましたね。
あんま言うとネタバレになりそうですが、ずっとラスボスだと思ってたやつがただの小物だったりします笑
結構飽きててもストーリーは濃いって覚えてるくらいですからマジで面白かったんだろうなぁ。
改めてもう一回やりたいです。


ドラクエ4

天空シリーズ最初の作品。
僕が2番目のやったドラクエナンバリングです。

この作品の特徴はストーリーがオムニバス形式で進んでいくと言うことですね。
オムニバス形式とは演劇などで独立したいくつかのストーリーを一個にまとめたものです。
ようは「仲間キャラ一人一組のストーリーがあり、最終的に集まって物語が始まる」ということです。

今までは仲間がパーティに加わる時までのストーリーは主人公目線しかありませんでしたが、ドラクエ4からは全員の個別ストーリーを見てから物語が始まります。
これは最高に面白かったですね。
他のゲームをあまりやらない僕ですら興奮したくらいですから、当時この手法を知らなかったゲーマーがやった時の感動は凄かったでしょうね。

結構全員に愛着が湧くので最後までどの仲間を使うか迷った思い出があります。トルネコ以外。

剣士、闘士、魔法使い、僧侶、踊り子、占い師、商人
色々な職業の仲間がいるのでマジで迷います。
ちなみに僕のパーティは
主人公、アリーナ、マーニャ、クリフト
でしたね。

次にストーリーですが、正直あまり覚えてません。←
面白かったイメージはあるんですがいかんせん記憶力が恐ろしく低いので…しかもこれ1〜2回しかやってないし。
僕は3〜4回やってようやく覚えられるくらいなのでしょうがないですね。笑


ドラクエ6

天空シリーズの時系列で最初の物語ですね。
夢と現実の二つの世界を攻略していく面白いストーリーです。

ちなみにこいつも一回しかやっていのでマジで覚えてないです。
テリーが引換券ってことくらいしか覚えてません。
でも面白かったのは覚えていますし、ラスボスがポケモンのゴーストみたいで好きです。

天空シリーズの4.5.6はいつか動画にしたいですね。
サブ垢とかであげたいと思う。やりたい。


ドラクエ7

ドラクエシリーズで1番の難易度を誇るナンバリングタイトルといっても過言ではないのがこのドラクエ7です。

物語は漁師の息子と島の王子がある日一つの石板を拾うところから始まります。
この石板を集める作業が途方もないです。
なんか、普通にストーリークリアするだけで150時間とかやった記憶あります。アホか?

3DS版は石板がどこにあるかを教えてくれる案内役みたいなのが出たのでさほど難しくなかったですが、PS版は地獄でしたね。
一個見逃すとその一個がどこの町のどこのダンジョンでどう落ちているのかが全くわからないので本当に苦労しました。
僕は攻略見ても150時間かかったので当時ネットもない子からしたら未クリアで終わるでしょうね。
現にめちゃくちゃ売れたのにみんなクリア出来ずに売ったから今では100円とかで買えますよ。笑

適度にMになりたい人はおすすめです。
ちなみにドラクエシリーズで最もラスボスが有能で世界征服一歩手前まで行けた初のボスだったりします。
他が無能すぎる。特に5のボスな。
ミルドラース。お前だぞ。


ドラクエ9

ぼっちに厳しいドラクエ9です。
シリーズ初の携帯ゲームで初出しになったドラクエですね。
そのほかは全て据え置きで出てるので本当にこの9だけなんで携帯機で出したんだろう。
当時のDSの勢いが凄すぎたのかな?

このドラクエ9ですが、DSで出た為かすれ違い通信なるものの割合がとても多くて…
ストーリー自体はめちゃくちゃ短く、そのあとはひたすら宝の地図をクリアしていくゲームになっています。
当時友達がいなかった僕はただストーリーをクリアして終わったので本当に記憶にないです。
英雄視されてたやつがハゲで天使だったのでマジもんじゃんとか思ったくらいですかね。

今ネットが普及して前より格段にやりやすくなったと思うのでマジでSwitchとかで移植してくれ。
当時の苦い思いを払拭したい…w

あ、でもこのタイトル、錬金要素があってそれは面白かったですね。
僕錬金好きだな。笑


ドラクエ11

正直めちゃくちゃに語ろうと思うましたが、記憶がはっきりしておらず覚えてないこと。
そしてドラクエ11sはいつか実況しようと思っているので今は語ることなく終わりたいと思います。
いつかクリアした記念に日記で書こうと思います。
お楽しみに。はやくやりてぇ………


ということで、いかがでしたか?
今回はドラクエナンバリングで僕がやったことあるゲームを軽く紹介というか、思い出話をしました。
覚えたないことばっかりで自分でも驚いてますが、まあ好きなゲームなんでいつか実況しますよ全部。任せろ。

まだまだドラクエの好きなところはあるので明日の日記もまさかの続きますが…
流石にそれだけでは3000文字は埋めれないので後半はポケモンの話をしようかなと思います。
連日のドラクエの話、楽しかった?

今回は3521文字でした!
また明日の日記でお会いしましょーう!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?