見出し画像

88小節目【オープンマイク2回目】ベース始めました!〜カッコいいベーシストになるまでの道のり

日曜日の夜に。
2回目となるオープンマイクに参加しました。
今回はとにかく準備期間が短かった。
いつもベースフレーズはほぼ完璧に覚えているのですが、今回の楽曲は怪しい。。。
(言い訳ですね、、反省。)

1巡目はウクレレ&ボーカルの友達と私ベース。
まだまだ下手くそではありますが、何とか演奏できました。

2巡目になって。
いよいよ、ギターとドラムが入って演奏した訳ですが。
えと、ヤバかったです。初めて、ステージでほとんど弾けないという事態が発生!!

原因はまずテンポ。
ウクレレと合わせた時のテンポより結構、遅かったのです。
リズムが上手く合わなくて。
テンパり、フレーズも飛び。
ウクレレの友達と合わせてたスケールとも全く違い。
イントロ・間奏が入り、もう訳わかんなくなりました。

ドラムの方から、リベンジでもう1回演奏しようよ!と言っていただき。
裏で必死に原曲の音源聴いて、テンポやスケールを確認して。
3巡目はまあ、何とか誤魔化し誤魔化し、弾き切りました。
ボーカルの友達が身体でリズムを取ってくれたり。
ドラムの方がベースの弾きやすいドラムパターンに変えて下さって、、
周りの上手な方々に助けていただきましたっっ。

今回の反省点。

まずは私の練習不足。
並行して練習しているベース楽曲(オリオンをなぞる)が大好きで、ついついそちらに時間をかけていました。

そして、事前にスケールの打ち合わせは必要だよね、ということ。
テンポも。
リハーサルが出来れば1番良いのだけど、なかなか難しいから。
せめて、基にする音源を共有しておくべきだったと。
反省しきりです。

音楽教室は先生方が全部、お膳立てして下さるから。
ファミリーライブも与えてもらった環境で、何の心配もなく演奏に集中させてもらってた。
でも、先生がいないと演奏できないなんて、マズいですよね。

実は今回、うちの師匠がすごく心配してて、友達のウクレレとの音合わせに付き合って下さったんです。
なのに、この有様です。
もう色々申し訳なくなりました。

ですが、反省すべきは反省して。
練習します!
もう練習するしかありません!頑張ります!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?