見出し画像

わてノート 能登半島地震 復旧状況など(2月2日)

浜田直紀さん【起業家】|働くろう者を訪ねて vol.26 | こここ (co-coco.jp)

―なぜ「手話」をテーマにした店舗経営を選んだのでしょう? 浜田さんご自身は、手話といつ頃出会いましたか?

2014年頃、聴覚障害のあるアーティストのための活動場所づくりをサポートしました。そこで初めて手話と出会い、興味を持ったんです。その時期から手話を学びはじめました。多くの人に手話の楽しさをわかってほしいと思いました。

連載「働くろう者を訪ねて」

不勉強ながらこういったお店があることを知りませんでした。しかも起業してお店起こしつつ就労支援事業所も営んでいるとのこと。vol.26なんで他にもいろんな仕事している方がいるようです。知らないこと多すぎですね世の中・・
さて、本日も復旧状況などを確認していきます。

  • インフラ復旧予定

    • 能登空港:能登‐羽田便は1月27日(土)から再開※当面は火木土のみ

    • 能越道:穴水IC~のと三井IC間(穴水→輪島方面のみ)

    • のと里山海道:柳田ICまでは開通、柳田IC~横田IC間は災害支援車両等のみ。横田IC~腰の原ICは2月下旬を目処に 腰の原IC~穴水ICは3月中旬予定

    • 一般道路:能登半島全体は年単位、孤立地区は実質的に解消済み

    • 鉄道:七尾線が2月15日より全線再開予定、のと鉄道は七尾駅と能登中島駅間が2月15日、能登中島駅と穴水駅が4月中予定

    • 都市ガス:復旧済み

    • 電気:1月でだいたい目途

    • 通信:それぞれの場所は道路開通後

    • 上水:3月末を目安

    • 下水:期日はでてない

    • 応急住宅仮設:3末までに3000戸着工予定

国土交通省

国土交通省北陸地方整備局 (mlit.go.jp)

穴水町の調査報告の速報版が上がっていました。先月11日分ですね。被害の大きさが分かります。

TEC-FORCE活動報告(市町道路の状況把握結果)穴水町【PDF:18.6MB】


TEC-FORCE活動報告(市町道路の状況把握結果)穴水町【PDF:18.6MB】


TEC-FORCE活動報告(市町道路の状況把握結果)穴水町【PDF:18.6MB】


石川県能登地方を震源とする地震に対する北陸地方整備局の対応について(第41報)

一般道の道路啓開は大きな変化はないようです


石川県能登地方を震源とする地震に対する北陸地方整備局の対応について(第41報)
石川県能登地方を震源とする地震に対する北陸地方整備局の対応について(第41報)
石川県能登地方を震源とする地震に対する北陸地方整備局の対応について(第41報)

建物被害は件数が増えていますね。港湾の方は輪島港で土砂の除去作業が行われています。また下水道ですが、ポンプ場が1か所復旧したようですね。

自衛隊・消防

災害派遣、陸自中心1万人態勢に 能登地震、統合部隊は解消(共同通信) - Yahoo!ニュース

2/1から自衛隊は1万人態勢にという報道がありました。4千人減少ですね。いつのまに14000人だったのか気が付きませんでした。まあ孤立地区は解消でヘリ輸送も減ってきましたからね。消防庁の方もピーク時から1/3くらいになっています。ただ、断水と道路が回復しているわけではないので、3月末まではある程度の活動は継続するのかと思います。

令和6年2月2日:令和6年能登半島地震に係る災害派遣について


令和6年2月2日:令和6年能登半島地震に係る災害派遣について


令和6年能登半島地震による被害及び消防機関等の対応状況(第62報・R6.2.2更新)

電気・鉄道

北陸電、停電ほぼ復旧 電力各社が支援、道路寸断課題も 能登地震(時事通信) - Yahoo!ニュース

電力各社は延べ約4600人を派遣し、復旧作業を支援。一方、土砂崩れなどで道路の被害が大きい石川県輪島市や珠洲市では完全復旧に時間がかかる見通しで、約2500戸で停電が続いている。

時事通信

「のと鉄道」2月15日に一部運転再開 4月中の全線復旧目指す(MRO北陸放送) - Yahoo!ニュース

このうち、七尾駅と能登中島駅の間について、のと鉄道は2月15日に運転を再開すると発表しました。残る能登中島駅と穴水駅の間についても、4月中の運転再開を目指して復旧工事を進めます。

MRO北陸放送

停電は概ね復旧も2500戸残っているようですね。鉄道の方は七尾線が2/15復旧ですが、のと鉄道も能登中島駅まで同日復旧予定のようです。
穴水駅は4月中となっているようですね。

各市町

輪島市ホームページ | 輪島市 (city.wajima.ishikawa.jp)

車の無償貸出し支援(日本カーシェアリング協会)

公開日 2024年02月02日
日本カーシェアリング協会による車の無償貸出し支援についてお知らせします。
一般社団法人日本カーシェアリング協会では、今回の災害でご自身の車が動かなくなってしまったり、片付けに軽トラックなどが必要な方に急場をしのいでいただけるように、車の無償貸出し支援をしております。

輪島市

珠洲市ホームページ トップページ (suzu.lg.jp)

令和6年能登半島地震により被災した家屋等を、申請に基づき市が所有者に代わって解体・撤去する制度(公費解体制度)の実施を予定しています。

制度等の詳細は、後日、改めてお知らせいたします。
対象  り災証明書または被災証明書で、全壊・大規模半壊・中規模半壊・半壊と判定された家屋等

珠洲市

穴水町 (anamizu.lg.jp)

水道と下水道の復旧について

 穴水地区の一部で通水されている上水道について、水質検査で水の安全性が確認でき、飲料水として使用できるようになりました。使用する際は、必ず宅内での漏水を確認してからご使用ください。

 また、下水道についても、一部の地区を除き、概ね使用できると思われますが、下水道管への負担軽減のため、引き続き、節水のご協力をお願いします。

穴水町

防災情報|能登町役場 (noto.lg.jp)

【2/3~無料入浴支援のお知らせ】ホテルのときんぷら
令和6年能登半島地震に係る事業者支援施策説明会について

能登町

志賀町 (shika.lg.jp)

令和6年能登半島地震に係る事業者支援施策説明会について、商工観光課からお知らせします。

今回の地震により被災された事業者の皆さまの事業継続や雇用維持のための
各種支援施策に関する石川県主催の説明会が開催されます。(オンラインでも配信)

志賀町

緊急お知らせ/七尾市 (nanao.lg.jp)

2月2日
【アスロン】入浴施設の無料開放について(2月2日 午前 11時30分)

2月2日
トラックボランティアの募集(2月2日 午前 10時0分)

七尾市

それぞれ生活情報支援情報出ていますね。

NHK

【石川 給水支援・入浴支援情報】輪島 珠洲 能登町など(2日) | NHK | 令和6年能登半島地震

富山県 全壊などの被災世帯に最大300万円支援 全域で適用 | NHK | 令和6年能登半島地震

石川 被災地 ボランティア受け入れ状況(2日) | NHK | 令和6年能登半島地震

石川 2次避難者5000人超に 県は避難者と宿泊施設に意向調査 | NHK | 令和6年能登半島地震

石川 珠洲 菓子店を休憩スペースとして開放 菓子もふるまう | NHK | 令和6年能登半島地震

能登半島地震 被災者受け入れ 金沢の病院 “救急患者断るケースも” 病床ひっ迫 | NHK | 令和6年能登半島地震

山からの湧き水を利用 地域の人に生活用水を 珠洲市|NHK 石川県のニュース

2次避難者は5000人超になっていますね。一部報道では食事改善なども上がっていましたのでご確認の上検討ください。また金沢の病院がひっ迫しているようですね。この前から出ていましたので継続中のようですね。ご注意ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?