夏に向けて種をまく。

  春がきました。
もう春も終わりそうですが、まだやってることは春です。ぎりぎり。
というわけで、今年も葉っぱを育てます。実用性重視のやつです。

5月5日

  これはチャームで訳あり品だった播種用のセット。
この丸いやつはサカタのタネが出してる、お水で膨らませたらそのまま種を撒けて、鉢上げするときもそのまま植えられるよ、という便利なやつです。
30個とか40個入りでそれなりのお値段で売っているのですが、そんなにたくさん使わないから、割高だけど半額だったこっちを買いました。
 これを仕込んだあと、別のバジル欲しくなって種買っちゃったんだけどね……。
 植えたのはスイートバジルと大葉です。去年100均の2個100円の種を撒いたら、大葉が全然おいしくなかったので、今年は1袋200円くらいのやつを買ってみました。味変わるかな?
 上3個の大きめに育ってるのが大葉で、下の小さめなのがスイートバジル。大葉は1本育てばいいなと思っていますが、バジルはできれば3本全部育ってほしいですね。ジェノベーゼソースをつくるのだ。

5月14日

 これが今日の大葉とスイートバジル。
脇にある小さいのは、間引いたやつがまだ生きてる感じの……(笑)
大葉は大人の葉っぱが出てきました。もう少しこのまま育てて、様子を見て鉢に植えます。
バジルももう少ししたら間引いて1本ずつにしようかな。
 GWに買ったシナモンバジルの種がまだ届きません。明日には届くだろうか……。
 毎年途中までは順調に育つのだけれど、暑くなってくると我が家のベランダではハダニが猛威をふるいます。室外機の熱風で乾燥&高温みたいな感じになってしまうのですよねえ。
 今年こそハダニに勝ちたいと思っていますが、すでに春先にイモムシにやられまくって泣きたい。ハダニも困るけどイモムシの破壊力はんぱねえ。
 ビオトープの草に卵を産み付けられてしまって、殺虫剤が使えないので、ウォーリー探すばりにイモムシ探して取りましたが、セリは株ごと取り替えるハメになりました。許さん。

 今年は食べられるものをメインに育ててみようと、朝顔はやめて、白ゴーヤとマクワウリの種も撒いています。
 葉っぱは簡単なのだけれど、実はうまくいくか大変不安ですね!しかしどちらも育ち方は朝顔と変わらない気がするので、うまくいくことを祈って。
 ちなみに私はゴーヤ嫌いです。でも、流通できない完熟ゴーヤというものは、苦味も少なく甘くて美味しいと聞いたので。それが食べてみたい。
うまく育てー。
なお、現在のゴーヤ。やっとでてきたよ……芽が。

5月14日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?