見出し画像

メイドインワリオのミニゲームは「完全ランダム」じゃない

最新作『超おどるメイドインワリオ』のネタバレを含みます。












説明

結論からいうと、メイドインワリオのミニゲームは完全ランダムではなく、

各ブロックにあるゲームの中からランダム

という仕様です。
 ※「ブロック」は造語で、ゲーム内部で設定されている区間のことです。

最新作『超おどるメイドインワリオ』のワリオステージを例にみてみましょう。一周10ゲームが全部で4つのブロックに分かれています。ブロックはそれぞれ次のミニゲームを持っています。

第1ブロック
うでどけい、スピードスケート、ろうや、ハンドベル

第2ブロック
カンパイ、きかんしゃ、バーコード、ひけしバケツ

第3ブロック
メデューサ、ミルクとコーヒー、ほうちょうトントン、ひきだし

第4ブロック(=ボスゲーム)
たこたこハンマー

このブロックはスピードアップ(とBOSS STAGE)が切れ目になっています。ワリオステージの場合は1~3ゲーム目が第1ブロック、4~6ゲーム目が第2ブロック、7~9ゲーム目が第3ブロック、0ゲーム目がボスゲームです。

動画を見て確認してみてください!


応用例


高得点を目指したとき。その場対応が難しいミニゲームに苦しめられることが多いですが、この仕様を知っていれば事前に気を付けておく、さらにはミニゲームが始まる前に何が来るかを一部予想することができます。

ワリオステージの場合、バーコード、メデューサ、ほうちょうトントンはスピードが速いと対応が遅れ失敗につながりやすいです。バーコードは第2ブロック、他2つは第3ブロックなのでそこに突入した際に意識を高めると早めの対応ができて得点を高めやすいです。


もう一つ。ボルケーノワリオステージは「かまえ」のばらつきが多い分ミニゲームが始まる前に予測がかなりしやすいです。たとえば・・・
  ニンジャ→めせんください
  ナルホド→ゆうびんきょくいん
みたいな風に。

これに先ほどの仕様を合わせて考えると、開始前に確定しているミニゲームはかなり多くなります。たとえば・・・

・トキメキ
第1ブロック→かおビーム 第3ブロック→みつあみカット

・ミギテウツシ
第1ブロック→クチパクにんぎょう 第2ブロック→ジャンケン 第3ブロック→いらっしゃいませ

私の場合、速度が上がってくると「みつあみカット」や「いらっしゃいませ」は対応ができなくなってきます。しかしこの仕様さえ知っていれば、第3ブロックのトキメキとミギテウツシを警戒することができるようになります。

二次創作の仕様

ついでにいくつか検証してみたところ、一個だけブロック制まで再現してるのがありました!

それが、『Nitorinc』という東方×メイドインワリオのゲームです。たくさんの人が協同で作ったから、たくさんの作風とたくさんのゲームが遊べて楽しい!

StoryModeの場合、基本的には3ゲーム1ブロックの4ブロック?制で、
・くももぐもぐ(ヤマメ)
・ノック・バックドア(摩多羅隠岐奈)
・リグルたたき(リグル)
・ナイフストーム(咲夜・霊夢)
・コトダマデフレクション(響子)
・幻想オリオン計画(パチュリー・咲夜)
・ガーデニングマスター(幽香)
・さしみ大好きです(橙、わかさぎ姫)
・かえる・こおる(チルノ)
・奉納は三文の徳(霊夢)
の10ゲームが出ます(ほかにもあるかも)。1ブロック目につまずきやすいゲームが集まってますね・・・


おまけ:その他の二次創作紹介


『Spookware』
遊んだことないけどストーリーの一部にメイドインワリオみたいに短いゲームが入ってるらしい! 

『Spookware』(Jam version)
ホラー調のメイドインワリオって感じ。ボリュームが少なめで気軽に遊べる。でも結構怖い表現もあるから自分で検索して~~!

『MGDWare』
有志が作ったゲームを遊べるRobloxというサイトで遊べる。
ステージの数が多くて、BGMとか背景をカスタマイズする要素もある! 

『I wanna Made in Wario』
アクションゲーム『I wanna be the GUY』の二次創作。ライフが一つしかないハードなゲーム。

おわり!





余談

1.これを知ったキッカケはNanikakaさんというゲーム系Youtuberさんです!ワリオカップの全週で上位1%を獲得し、「げきむず」「スリリング」はカンストまでプレイされたすごい人です!

ワリオ以外にもさまざまなゲームを遊んでいますので、ぜひ一度訪れてみてください🌻

Youtubeチャンネル


2.遡ってみたところ、初代からずっとこの仕様があったみたいです・・・!ハイスコア動画とかでやけに早いクリアをしていたのはそういうことだったんですね・・・。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?