見出し画像

\\藍の種と葉っぱのあそびかた学校//

藍染に使われるタデ藍。はじめは薬草として日本に広まりました。
育てて飲んで、食べて染める。藍の種と葉っぱのあそびかた学校。
郡上と知多で開催します!
藍の花が咲くこの時期だからこそできる10月限定のイベントです。

当日、オフライン参加の方には藍のドライフラワー1束お渡しします。
藍の染め職人であり、藍農家でもある紺屋のナミホの遊び方のレクチャー、オフラインとオンライン同時で2時間たっぷり開催します!


《オフライン参加》
1人 2,000円
・藍のドライフラワー付き。
・イベント後に、藍のお茶とお菓子とお喋り時間。

peatixより希望日のチケットをお買い求めください。

《オンライン参加》
1人 1,000円
zoomにて、オンライン配信。
peatixより希望日のチケットをお買い求めください。
BESEより、10月中旬頃から藍のドライフラワーの購入もできます。

【内容】
*種のとり方、育て方
*藍のお茶の作り方(説明のみ)
*生葉染の遊び方(説明のみ)
*叩き染めの遊び方(説明のみ)
*昔の藍と今の藍のお話
*薬草としての藍のお話

etc...


【郡上会場】
*10/13(火) 10:00~12:00
 母袋 山ノひゃくせい

*10/16(金) 19:00~21:00
 郡上八幡 タテマチノイエ

【知多会場】
*10/23(金) 10:00~12:00
 半田市 つながりハウスみづほ

*10/24(土) 13:30〜15:30
 常滑市 常々
 (参加費1800円+ワンドリンク制)

※各会場、定員8名まで。
※上記会場外でも、5名以上集まれば出張講習も行います。

藍の成長具合によって、ドライフラワーが当日お渡しできない可能性もあります。その場合は後日、郵送致します。 

【郡上特別開催!絞り染めのがっこう】

板締め、折り絞りを中心とした絞りを10種類レクチャー。うち2種類を選んで、ハンカチや手拭いを実際に染色します。(インド藍を使用)
普段のワークショップでは伝え切れない細かな技術やコツもお伝えします。
藍染以外に、草木染め化学染でも応用できます。
※オフライン参加のみです。


10/17(土) 13:30〜16:00
会場:郡上八幡 タテマチノイエ
料金:4,000円 (定員6名)
内容:絞り染め10種類 てぬぐいorハンカチ2枚付

《チケットの購入はこちら》

peatix 紺屋のナミホ

http://konya-namiho.peatix.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?