見出し画像

声をミックスして歌声を作る!?「Vocoflex」と喪に服した話


ごあいさつ

こんにちは。今日もAIの波に乗っていますか?
最近はローカルにStable Diffusion WebUI Forge をインストールしてみました。

Google Colabじゃないの?という話もあるのですが、接続の都度必要なデータをアップロードしなければいけないという記事を見かけて、うーんと悩んだ結果、PCを新調してローカルで動かすことに。
GPUならWindowsっしょ、の流れは知りつつも周辺機器との相性を考えて、Macからは離れられませんでした。
今後の1bit LLMの可能性に賭けるしかない。

Stable Diffusion WebUI Forge、思っていたよりもサクサクと生成してくれますが、プロンプトを工夫しても怪しい感じのアウトプットが多いのは否めないかも。。まだまだ勉強中なので、ある程度インプットしたらアウトプット(記事化)したいと思っています。

それから比べるとnijijourneyはお手軽ですし、画像も安定しているし、素晴らしい。ライトAIお絵かきユーザーにオススメです。
Discord上で生成できるのも良いですし、MidJourneyも同じアカウントでプラン共有で使えるメリットが大きいですね。

MidJourneyではじめて出力したイメージが残っていたのですが、やっばーい…w
2022/08/31の画像でした。

v3の頃にハチワレ猫を描いてもらおうとしていた記憶
v6で最強の人を描いてもらった

手が綺麗に描けているのが手フェチ的にはありがたみ…左手は何度か修正をかけましたが、いい感じに直してくれています。

2年弱でここまで変わるとは。。
と、技術のせいにした発言をしましたが、単純にプロンプト書くのが下手くそだった説が濃厚です。

お絵かきネタの次は声ネタです

最近見かけたニュースで、これはメモっておかなければ。と思ったのがこちら、Vocoflex。
複数の音声をミックスしてオリジナルの歌声を生成するサービスです。
まだβテスト中ということで一般公開はされていないのですが、YouTubeを貼ってみます。必見。

声を色で生成したり、複数の音声を視覚的にミックスしたりして面白い!
一般販売がはじまったら買ってみたいなぁ。

読みましたよ、最新巻

前回記事を書いてから、読みました。最新巻。
ピンポイントでただの情報として知るのと、物語をなぞってから知るのでは受けるダメージが全く違いました。
その後一週間ぐらいは心が喪に服していましたね…。

26巻の最後の話で推しがアレでアレになるとはね…。(ネタバレしないように全部伏せ字)

人々は何故、二次創作でifな世界を楽しむのか。

マンモーニじゃなくなったペッシ

自分の中に物語を作って推しを守らなければ
精神を正常に維持できないからなんだな

なみを。

というわけで、自家発電二次創作しながら復活を待ちます。
正直、推しが復活するなら、総人類天元同化しても構わん。
天上天下唯推独尊🙏

生成AIは用法・用量を守って正しく使いましょう!
現場からは以上です。

making the traditional "fingers crossed" gesture with one hand, symbolizing hope or luck
\領域展開 無量空処🤞/

えっ!!そんな、そんなそんなそ…!!!いいんですかぁ〜?ありがとうございます🥰