見出し画像

三角ショール完成

ただひたすらにメリヤス編み
というのも目を揃えるのが難儀だけど
ガーター編みも同じだな、、というのが
完成後の感想

ただ表編みを繰り返してるだけなのに…
手加減がちょこちょこ変わってるんだな💧と実感

写真や遠目で見るとよくわからないけど
全体的にショールの前半部分と後半部分で目の大きさも違う

前半の方が緩く、後半はキツめ

ワンダーコットンは撚りが全くなくて4本の細い糸を揃えて巻いてあるだけなので
1本落として編み進めちゃってた箇所がいくつかあって、、、

早めに気づいた時は対処したけど
しばらく編んでから気づいたのはもうそのまま💧

きれいに編み上げたければ
そういう点も疎かにしちゃいけないよね

不揃いな編み目にゲンナリして途中放置しそうになったけど
「完成させる」ことが目標だった!と気を取り直して編み進め、なんとか編み上げました

長さ 175cm
中央の一番太い部分 35cm
当初の予定通り、肩を覆う大きさ というのはクリア👍

編んで編んで編みまくり
自分の手加減を知り
テンポ良く編みつつ丁寧に編む
コツコツやるしか上達の道はない✊

さー!
次は何編むかな〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?