うー、

私のチャイルドは何を求めてる?

記憶にあるのはどんなこと?
けなされて笑いものにされたこと
ばかにされて笑いものにされたこと
おちょくられて笑いものにされたこと

、、

イヤだったなあ

兄にサナはデブって言われて
母親も一緒になって
じゃあデブりんって言おうー!
って言われて
車の中で兄とデブりんデブりんって
言われたの

イヤだったなあ

兄が私が写った写真見て
心霊写真だ!って言ったの

イヤだったなあ

あー、
否定されるの、、いやなんだ
いやだったね。よく耐えたね
今も耐性はないよね

すーぐ敏感に、過剰に反応して
極端に考えてしまうよね

すごく、すごく

極端に捉えてしまうよね。

心の奥底にいるチャイルドは
否定されるのが怖いの。

やめて。

否定しないで

バカにしないでよ。

心が泣いてるの

ずーっと気づいて欲しかったんだね
今まで無理やり押し込めてごめんね
叫んでいるのに、知らんぷりしてごめんね

否定されるの、いやだよね

知らないフリされるのは
悲しいよね

悲しいよね

悲しいよね。

明日はどんな楽しいことをしようか

明日は温泉だよ!!楽しみだね!!

同居なんて、しなくて良いんだよ
決まり!絶対しないよ!安心しよう。
介護とか、最期とか、そんなの本人が
決めれば良いの。
嫁は道具じゃない。安心して。
私が絶対、私を1番に大切する。守るから。

旦那が嫁を守らないのなら、

それは旦那でいる資格失効だから。

世界は広い。
きっと明日も明後日も
良いことで溢れている

私はすでに幸せに満ちている

弾が飛んでこない幸せ
屋根があるところで眠れる幸せ
今日食べるご飯がある幸せ
住所がある幸せ
名前がある幸せ

当たり前のことを
忘れては、いけないよ。

当たり前に生きてはならない

私のチャイルドはサナ
2番目に生まれた女の子。

中学生の頃からお弁当作ったり
土日の部活もきちんと支度して
通ってた

小学生の頃は、みんなのお母さん。
ランドセル片付けたり、まとめ役
親に甘えるって、なんだろ。
考えるだけでなんだかゾワゾワ。
どうやるの?これが本音。

幼稚園生の頃はオマセさん
好きなこと跳び箱に隠れたりして

怒ったら鉛筆折って先生に叱られた

どうするの、これ。なんて言われて。

周りにいっぱい生えてるから
良いでしょう。なんて口達者。

弟が生まれる、とか朝方バタバタ。
お母さんが救急車で運ばれたんだっけ?
涙流しながら寝たふりしてた

中学生のころは部活から帰ってきたら
ご飯を食べて風呂を出してその間に皿洗い
一番風呂に入って宿題やって寝るルーティン

ドラマもほとんど知らない
流行も知らないしお金もない

部活もパッとしなくて
ずーっとベンチ。補欠。

ニコニコしながら先生にホウキで頭叩かれたの、
痛くないんだけど。恐怖。
卒業の時にもらった色紙には
あなたは向日葵、みたいなこと書いてあったっけな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?