見出し画像

鉄道好きが東京メガイルミで大はしゃぎ

みなさんこんにちは!おのです。今回はおのばらの第8弾!東京モノレールの駅である『大井競馬場前』から歩いてすぐの大井競馬場で開催されていた、『東京メガイルミ』をレポートしていきます!それでは、出発進行〜〜

★2023年01月08日(土)

大井競馬場は『東京シティ競馬』らしい・・・?!

大井競馬場は大田区の羽田空港に近い場所にあります。全く競馬の知識はなく、初めての競馬場だったのですが愛称は東京シティ競馬らしいです。鉄道で言うと『青梅線』のことを『東京アドベンチャーライン』というあのノリですかね。そんな首都・東京のド真ん中にある競馬場で大規模イルミネーションが行われていました。

日本の原風景を完全再現!田んぼエリア

いよいよイルミネーション本体です。まずは、日本の昔ながらの景色が満喫できる田んぼのライトアップが広がるエリアに来ました。
明るいのが全部電球だと思うとすごすぎます。写真だと動きがないので伝わりにくいですが、常時色が変わってゆくので中々の迫力があります。

覆いかぶさる光の大群・江戸桜トンネル!

このイルミネーションの目玉らしいこのトンネルですが中に人が多すぎたのであまり良い雰囲気を伝える写真が撮れないことは残念ですが上を見上げると、とてもキレイな光の雨が注がれておりこちらも迫力満点でした。

花を光らせてみた!のコーナー

バラをモチーフ?にした模型があってその上に色々な色の光を被せてすごいエモい感じになっています。花の写真は撮る心得があったのでなんとなくピントをあわせて撮影してみました。

本物のお馬さんを発見

場所が競馬場ということもありさすがに馬要素を入れて宣伝したいのかと思いましたが、本物のお馬さんを発見!競技に出場するお馬さんではありませんでしたが、競技の前後に活躍する誘導馬が登場していました。白くてかっこよかったです。

今日のまとめ

今回のおのばらは稀に見るキレイさマックスでお送りしました。この『東京メガイルミ』のイベント自体は今シーズンの営業を終了しておりますが、また来シーズンさらにパワーアップして帰ってきてくれると思うのでぜひ来年の年末年始は大井競馬場へ足を運んでみてはいかがでしょうか。

それでは次回のおのばら第9弾もお楽しみに!

☆写真の無断転載はおやめください。

☆是非スキやフォロー、共有お願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?