見出し画像

7/17 見たもの総まとめ2

・なんもねえ日でした。連休最終日だというのに。まあもう連休も何もない日々を過ごしてるのでアレですけど。祝日だからマルモのおきての再放送やってなかったのだけ残念でしたね。


・ってことで、この2日くらい1トピックで一記事書いてたのでその分の書きたいYouTubeストックを放出していきます。この行為に意味はあるのか。この日記に需要はあるのか。

PEOPLE 1 “DOGLAND” (Official Video)

・今更フル聴いたけど良すぎる。正直これを書きたくて今日筆を取ったまである。一昨日くらいから言いたかったけどタイミングを逃してしまった。これはマジでかっこいい。

・チェンソーマンEDだからテレビサイズは聞いたことあったんだけど、2番に入ったらそれまでとまた全然メロがちがくなって知らんBメロみたいなのが出てきてまた一気にサビに戻る、っていうのがめちゃくちゃいいですね。かっこいい。こういうテレビで使われない2番で遊ぶ曲好きなんだよな。

・PEOPLE 1はフロップニクが好きで逆にそれ以外全然知らなかったんだけど、ほんとに作風が広いからもっと漁った方がいいなと思った。新曲のダウの道上ちゃんと警備員さんがMV出てるやつも爽やかロックでいいですね。


・曲系で行くと、超学生さんの歌ってみたは結構聴くんだけど、その中でも最近ウォルピスさんとの「レクイエム」が良すぎてリピっている。

・ウォルピスカーター歌うますぎる。マジで聴き惚れる高音。これ地声でいってるのヤバい。

・ウォルピスさんをあまり通ってきてなかったので、ちょっとこれは歌うますぎるぞ!?流石ベテランだ、などと思っていたら「成人男性三人組」というウォルピスさんの歌い手ユニットにたどり着いた。そういやshortでよく流れてきてたかも。

・歌以外の企画も結構やっている。3人組って名前なのに普通に4人いるな、とか、最近になって全員顔出ししたらしくて、普通の好青年顔なのにどこからその高音が!?と驚いたりして今日を過ごした。ウォルピスさんなんてずっと紙パック被ってたのに。マスクして目元だけとか経由せずにいきなり全顔出すの面白すぎる。

・ボカロクイズ大好き人間だから企画がめちゃくちゃハマってる。楽しい。大人が楽しそうにクイズやってるのって楽しいんだよな。ちょっとちゃんとファンになるかもしれないです。


リンク貼るの疲れたからあとはメモです。

・バキ童のスパムDM読む回面白かった。スパムDMよりスパムメールの方がたぶん実際に送られてきたやつじゃなくてネットに落ちてる面白いやつだから面白かった。新たなコピペ朗読みたいな趣きを感じたのでシリーズ化してほしい。


・最近shortできまぐれクックに行き着いた。なんか誰かと間違えてたみたいでゲテモノ食べる人かと思ってたら全然美味しそうなもの食べてた。中学の音楽の先生のYouTubeの履歴にきまぐれクックが魚捌く動画がいっぱいあったの思い出した。あれなんか怖かったな。

・すとぷりの無人島ライブの配信を少しだけ見た。あまり書いてこなかったけど、私は中学時代がっつりリスナーをしていた。グッズもまだ家にある。配信、まじで顔出しすんのかとヒヤヒヤしたら流石にお面してた。

・お面してるのタイトル詐欺って外野に若干叩かれてるのを見たが、そんなんで騒ぐやつリスナーしてねえよと思った。感覚が麻痺してるかもしれない。リーダーいないと進行あなたがするんですね、とか、知ってたけど歌詞割変わってて寂しいな、とか思ったが、4人でも元気そうなのでよかった。元気でなにより。

・僕らの別荘のshortでケムがぐんぴぃになっていた。ムキムキ照英。ムキ照。「俺〜!」をバキ童chでアイキャッチにしてた報復ですか?とコメントしようかと思ったが、やめておいた。



・そんな感じです。ここ数日ボカロ歌い手熱が戻ってきてるので、そろそろずっと作ってなかったボカロ100選を完成させるべく動いていこうかなと思ってます。入院中に完成させたいな。

・なんのやるべきこともなく生きてるのがダルくなってきてるので、良い感じの目標ができました。ボカロ100選完成を入院中のタスクとして明日からの入院生活もエンジョイします。いえい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?