わかっちゃいるけどやめられないなんてことを。

意思とかなんとか。
そう言うものを基本的には、消極的に認めていない。
やる気とか、そう言う見えないものがあるとかないとかと言う話には加わるけれどあまりその話にノレない。

変わるためには人間は決意しないといけないと思う。変わろうと思うこと。これは意思なんじゃいか?と思われるかもしれないが、そんな大層なものではないだろう。

僕は意思を大層なものだと考えている。
やる気に置き換えてもいい。
そういうものがあるかどうか、置いておいて、変わるためには、何かを行うためには、それをやるしかない。
いろんなことが頭の中で整理されるためには、身体的に何かに身を委ねる必要がある。
依存と何が違うのだろうか。健全さがそこには控えているのか?
この夏はそんな感じで過ごしている。衝動から身を守るためにも。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?