新しいこと、夏。

そういうことで、夏休み。

今年の夏は何かをしようという前向きな気持ちになっている。
やりたいことリスト。
部屋の掃除。
積読の処理。
積みゲーの処理。
軽い旅行。
何か物を買う。
仕事関係の作業。
スケジューリングという概念を自分の中に埋め込む。
規則正しい生活。

さてこのうちいくらが達成可能だろうか。
酒は土日にしか飲まないシステムを導入。
寝る時間を10時に設定。4時に起きる。起きれるか?わからない。
水は賢者の飲み物なので、水をたらふくのむ。
あとはまぁなるようにしかならない。

何かをわかりたい、と思って久しい。
動画編集でも学んでみようか、とても前向きじゃろ?
そろそろ年齢的に能力が落ちていくばかりだと思うので、何か貯金をしておかなければと思いつつ、自分のこの考えのようなものは払しょくされないので、もう少し身体論というか、地味論のようなものを発展させた方がいい気もしている。

そんな夏は初めてである。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?