見出し画像

5回目の採卵周期(自費)①

生理が来ました💦
先月はダメ元でタイミングを取ったのですが、やはりダメでした😅(だよね〜)
気持ちを切り替えて、また1から採卵を頑張ります!

受診日ギリギリまで、マイルドな刺激か、高刺激にするか誘発方法で悩んでいたのですが、夫と相談した末、高刺激にすることにしました。私は1〜3回目の採卵がマイルドで、4回目の採卵のみ高刺激だったのですが、4回目は採れた卵は多くても胚盤胞への到達率がダントツで悪かったんです😣💦
なのでマイルドの方が体質にあっているのかな…と悩みましたが、もし次の高刺激でうまくいけば卵の数が多い分、胚盤胞になる卵も多くなるはず…という気持ちが捨てきれず、高刺激で再チャレンジすることにしました!賭けですね💧
…もし今回の採卵が不発に終われば、3〜4ヶ月は採卵できないという、かなりシンドイ展開になります😱💦

ただ前回と全く同じではなく、誘発に使う薬を今回は変えることにしました。
前回は、点鼻薬+HMG自己注射でしたが、今回はクロミッド+HMG自己注射に。前回、点鼻薬を使用中は、ずっと生理1日目〜2日目ぐらいの不正出血が続いていて…、副作用が地味に辛かったので、点鼻薬を使わない方法はないかと先生に相談したところ、クロミッドを提案していただきました。点鼻薬も前回とは違う薬剤も存在するらしいのですが、うちの病院では取り扱っていないそう💦
ただクロミッドだと排卵してしまうリスクがあるようなので、排卵を止める注射を後日するようです。1〜3回の採卵は、クロミッドを使っていたので、私からすると心強いパートナーにまたあった気分です❤️

AMHは問題無いので、卵はそこそこ採れるはず…!ただ問題は、その先😭
今回こそ、うまくいきますように…!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?