マガジンのカバー画像

野鳥観察記録

29
きままに行っている野鳥観察の記録です(鳩は除く)。 鳥を撮ります。鳥だけに。
運営しているクリエイター

#つくってみた

野鳥観察記録_Ep.11 〜マヒワ〜

もはやお馴染み。 いつ撮ったんだっていう動画である。 今は6月。 暑い日も増えてきたし、 下…

野鳥観察記録_Ep.10 〜オオルリ〜

相変わらず、いつ撮ったんだっていう動画。 背景の木々が冬じゃないか!と言いたくなる。 オ…

野鳥観察記録_Ep.9 〜イスカ〜

懲りもせず動画を上げている。 今回はイスカだが、これも1ヶ月以上前に観察したものである。 …

野鳥観察記録_Ep.8 〜アトリ〜

相変わらず細々と動画を投稿した。 今回はアトリ。 気付けばこの子に会ったのも1ヶ月くらい前…

野鳥観察記録_Ep.7 〜セグロセキレイ〜

7本目の野鳥観察動画を投稿した。 前回はキセキレイだったところで今回はセグロセキレイ。 こ…

野鳥観察記録_Ep.6 〜キセキレイ〜

6本目の野鳥観察動画を投稿した。 今回はキセキレイ。 ハクセキレイとセグロセキレイは幾度…

野鳥観察記録_Ep.5 〜カワガラス〜

5本目の野鳥観察動画を投稿した。 今回はカワガラス単体の動画構成。 最近見た野鳥の中では結構お気に入り。 水に入ったり出たりするのは見ていて楽しい。 生息している渓流というロケーションも風情を感じる。 この川に限らず、 今後川に行ったらカワガラスがいないか探したくなる。 その時はカラスと見間違えないようにしたい。

野鳥観察記録_Ep.4 〜アオサギ、シラサギ、カワセミ〜

4本目の野鳥観察記録動画を投稿した。 水辺に住む鳥の3本立てである。 動画ではシラサギとし…

野鳥観察記録_Ep.3 〜モズ、カワラバト〜

3本目の野鳥観察記録動画を投稿した。 モズは小ぶりで可愛いし、ハトは相変わらずいい眼をし…

これから時代に追いつく男

ついにこの時が来た。 そう、ついに。 なんとYouTubeを始めてしまったのである。 こんな日が…

野鳥観察記録_Ep.2 〜ツグミ、アオゲラ、エナガ〜

ついに2本目の動画を投稿した。 なんとか1発屋にならずに済んだ。 今のところ動画を作るのは…