ATLauncherを無理やり日本語化する

この方法は不完全な日本語化です
翻訳されていない箇所や違和感のある翻訳・誤訳があります
こちらから翻訳のお手伝いができます

Windows/Manjaro(Cinnamon)環境での方法です
他の環境(Mac/Linux)でも同様の方法で日本語化できるとは思いますが
詳しくはわかりません
この方法を実行して不具合が発生したとしても私は一切の責任を負いません


必要なもの

  • ATLauncher

  • ATLauncherの日本語化ファイル

  • 7zip(windows)

  • アーカイブマネージャー(file-roller)(Linux)

ATLauncher
お使いの環境に合わせたものをダウンロードしてインストールしてください

ATLauncherの日本語化ファイル
Crowdinから日本語化ファイルをダウンロードしてください
…からダウンロードできます

7zip(Windows)
お使いの環境にあったものをダウンロードしてインストールください

アーカイブマネージャー(file-roller)(Linux)
環境によってはすでにインストールされています
されていない場合はお使いのパッケージマネージャ(aptやpacmanなど)などからインストールしてください

7zipでATLauncherをに翻訳ファイルを追加(Windows)

ATLauncher.exe7zipで開きます
おそらくここにあるはずです

C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\ATLauncher

ATLauncher.exeを右クリック→7zip→開く

assetsに移動
右クリック→新しいフォルダを作成からlangフォルダを作ってください

langに移動
ダウンロードした日本語化ファイル(ja-JP.po)をドラッグ&ドロップ
確認メッセージが表示されるのではいを選択

アーカイブマネージャーでATLauncherに翻訳ファイルを追加(Linux)

ATLauncher.jarアーカイブマネージャー(file-roller)で開きます
お使いの環境によって異なる可能性がありますが
私の場合は以下の場所にありました

/home/ユーザー名/.local/share/atlauncher

アーカイブマネージャーが開いたらassetsに移動します
適当な場所langフォルダを作成しダウンロードした日本語化ファイル(ja-JP.po)をlangフォルダにいれてください
それをドラッグ&ドロップ

ATLauncherを起動して設定する

settingsタブに移動する
Languageが□□になっているので□□□(□□)に変更する
Saveを押す

確認メッセージが表示されるので右側の□□をクリック

ATLauncherが再起動します
再起動したら完了です


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?