見出し画像

アホでもわかったSEO!

SEOって、なんですか…😭」
ライターを始める上でぶち当たった最初の壁。パソコンでYouTubeしかみない私がわかった、SEO。読んで損なしレッツゴー!⬇︎

そもそもSEOってなに??
SEOとは、検索エンジン最適化のこと
私たちが調べものをする時の味方です!
分かりやすくて評価の高いサイトを検索結果の上位に表示し、私たちが辿り着きやすくしてくれる、それがSEOなんです。

評価の高いサイトの決め手って??
では、SEOはどんな条件で、私たちに有益であろうサイトを選んでいるのでしょうか?
それには、大きく分けて2つあります。
外部要因』と『内部要因』です。

①外部要因とは??】

評価が高い・よく見られている・関連性が高い。そんなページからリンクされていると、
有益なサイトだから上位へ』とSEOは考えるのです!

逆に、リンク数を増やすためだけや関連性が低いサイト、リンクを販売しているページと繋がっていると!
SEOは上位から遠ざけてくれるのです。

②内部要因とは??】
サイトの中身のこと。
オンリーワンで専門的な内容、セキュリティもバッチリでスマホでも読める
そんなサイトをSEOは上位に載せてくれるのです!
逆に、ありふれたもの・著作権に違反したもの・更新頻度の低いものは弾いてもくれます。

お金払うから上位に表示してちょうだい♡
もちろん、このようなサイトもあります。これはリスティング広告と呼ばれ、お金を払っている間は確実に上位をキープすることができます。

SEOは選び続ける
上記のリスティング広告とは違い、SEOは常に変化します。
日々変わるサイトの中から今一番優れたものを、私たちに届きやすくしてくれているんですね!
ありがとう、SEO!

【参考動画】
https://youtu.be/35KeDAjolcA

最後までお読みいただき、ありがとうございました!!
ご意見ありましたら、是非コメントにてお願いします!

#崖っぷち子 #ライター修行 #崖っぷち子のライター修行 #SEO #アホでもわかった #ライターで稼ぐ #SEOは味方だった




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?