介護記録--購入履歴からの掘り起こし005--

連絡のやりとり

退院後ではなく、入院中に購入したものにタブレットがあります。
ASUS 8inchタブレット LTEモデル(SIMフリー)
21,780円+カバー900円(今は値上がりしてますね。)

楽天モバイル
データSIM(SMSあり)約1,000円ぐらい/月
(今は645円プランもあるようです。)

今では高齢者の方でも携帯電話をお持ちの方が多いと思います。入院中の連絡に携帯電話を使って電話されると、実は迷惑なんです。
相手(私)の仕事の時間をとめる。
繋がってから、用件を忘れる。
何度もかける。
言ったこと忘れて何度もかける。

タブレット渡して、SNSのIDとって、文字で連絡するようにさせました。
新しいことを覚えなきゃならないことについてのご褒美は、トランプゲームとYouTubeです。

高齢者にタブレットは難しいでしょう? いえいえ。
楽しいと思ったとたんに使えるようになります。
ただし、SNSでのやりとりはすべて「ひらがな」です。しかも、ひらがな変換をミスした暗号のような文字です。
子供に携帯やタブレット渡すと、一日中やっていて親に怒られる話はよくありますが、今のウチの状態です。

もう一つ事例を。
私の先生に当る方が70代半ばを過ぎてから私に携帯電話が欲しいと言われました。その理由が、離れて住んでいる兄弟と連絡を取るからだそうです。ただし、メールで。
相手の方は耳が聞こえないらしく、電話は使えない。会いに行くのも難しくなってきて、考えたのが携帯のメール機能でした。
年齢関係なく必要だと思ったら使うんですね。

#介護 ,#連絡,#タブレット

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?