「今日7時に起きたさ」


あなたはそれで言葉を終えて笑みを浮かべている

ーー嗚呼、つまらないひとだな

ただ一言でわかる。
『意味がわからないのだ』

これが午前3時だとかならわかる。
基本的には異常事態である可能性があるのだから
心配してほしいとか
まぁ何があったのか聞いてほしいとか
そんな意図が感じられる。

だというのに7時ってなんだ。
9時〜17時の一般的な勤務の人であれば
毎日そのくらいに起きる人は数えきれないほどいるだろう。

それが自分にあてはまらず
珍しく早起きしたという話をしたいのであれば

『7時に起きれたさ』だとか
『いつもより○時間早く起きたさ』とか
伝えればいい。

そうすればあなたが入りたい話題にすぐさま
入れるだろう。
早く起きてから何をしただとか
何があっただとかそれができないあなたはつまらないと評されるでしょう。

「あっそ」

私はそう答える。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?