マガジンのカバー画像

ライブ後記

148
ライブでの出来事、出演者のことを書きます
運営しているクリエイター

#ライブ

2023_05_12『ブッキングライブ』@祇園 SilverWings

5月12日平日の金曜日は、祇園シルバーウィングスのブッキングライブで、機嫌良く歌いきること…

nalu
1年前
1

2023_03_03「心、映して...」@向日市 secondrooms

お雛祭りの金曜日は、セカンドルームスで機嫌よく歌いきることができました。お久しぶりのセカ…

nalu
1年前
5

2021_11_07『オープンマイク』@東梅田 B-flat

11月7日日曜日は、東梅田B-flatのオープンマイクで、機嫌よく唄い切ることができました。 初め…

nalu
2年前
2

2021_10_17『Dream Co-Special LIVE』@長岡京 WoodStock」

10月17日は長岡京市woodstockで、機嫌よく歌い切ることができました。 すっかり寒くなったこ…

nalu
2年前
3

2021_10_07@『ブッキングライブ』祇園シルバーウィングス

先日10月7日木曜日、シルバーウィングスで、ブッキングライブに出演してきました。今回も機嫌…

nalu
2年前
2

2021_04_24『バカばっか委員会』@浜松 POPS CLUB

4/24は、浜松POPSCLUBで、機嫌よく唄い切ることができました。 堅田サウスポイントのマスターa…

nalu
3年前
1

2021_04_10『隠れ谷 土曜ブッキングLIVE』@三宮 隠れ谷

4/10は三宮 隠れ谷で機嫌良く歌いきることができました。ネットで探したブッキングライブ出演者募集。応募したら決定して、この日を迎えました。大津から1時間20分1500円ほどの運賃を使ってたどり着きました。三宮の繁華街の真ん中にあるこじんまりしたお店。コンデンサマイクで歌うスタイルでしたが、生音でもいけそうな感じでした。 1,Kansei Todaさん 東大卒のバンジョー弾き。テクニック満載にバンジョーを弾いていました。列車が歌詞にある歌縛りなど、メドレーでたくさん歌われま

2021_04_07「スローミュージック☆」@木屋町 ModernTimes

4/7 平日の水曜日は、機嫌よく唄い切ることができました。夜勤明けなんで、参加できた平日のラ…

nalu
3年前

2021_04_04「日曜日の詩者」@someno kyoto

4月4日(日)は、someno kyotoのブッキングライブ「日曜日の詩者」で機嫌よく歌いきることがで…

nalu
3年前
3

2021_3_27『音の味覚vol,68 』@夙川 Nu-Vu

3/27は、夙川 Nu-Vuのブッキングライブで、機嫌よく歌い切ることができました。予約制のオー…

nalu
3年前
3

2021_03_04「AOMORIKENJINマンスリー」@祇園SilverWings

3/4(木)は祇園シルバーウィングスで、機嫌よく唄い切ることができました。この日は「Aomori ke…

nalu
3年前

2020年のライブ一覧

01/11 Open Mic「飛び入りライブ」@京都 祇園 明日(メイビー) 02/08 Booking Live「如月誕生祭…

nalu
3年前

2020_12_05「スイートバジルライブ」大津 スイートバジル

12/5は近所の高砂スイートバジルで、機嫌よく唄い切りました。 スイキさんに紹介いただい…

nalu
3年前
2

2020_12_04「ブッキングライブ」@長岡京WoodStock

12/4は、長岡京のWoodStockで機嫌よく唄い切ることができました。この日はシンガーソングライター4名によるブッキングライブでした。 01.法橋ハジメさん 全国を旅してまわっているシンガーソングライター。声がよくてすごく響く歌声でした。絵をかいたり詩を書いたりされるそうで多才な方です。詩の世界観もお持ちの方で、とりこになっている観客の方がおられました。 02.井野桂吾さん 宮城出身のシンガーソングライター。独身で子供もいないのに子供の曲を書いたり、楽しい方です。歌はハス