マガジンのカバー画像

ほぼ週刊ノーザンアルプスヴィンヤード

24
毎週、畑の様子やワイナリーでの作業、いろいろ思ってることワイナリーのこれからといままでのまとめ、などなど書いていこうと思います。
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

【ほぼ週ノーザン】肩書 vol.15

朝五時。書いてます! おはようございます。ノーザンアルプスヴィンヤード 若林です。 最近、名刺を作り直そうと思ってるのです。いままで肩書は「代表取締役社長」でしたが、硬い。硬すぎる。なにかちがうものいいなと思っていました。 そこでいくつかリストアップしてみました。 WINE GROWER(ブドウ栽培兼ぶどう酒醸造業者) 醸造家 WINEMAKER ヴィニュロン(フランス語でぶどう栽培とワイン醸造を手掛ける人の事) 醸し家 2022年、肩書は「醸し家」になります

【ほぼ週ノーザン】雑談 vol.14

12月になりました。すごく寒くなったり暖かくなたり、体調を崩しやすい時期ですよね。今週のほぼ週ノーザンは雑談です。twitter投稿をいくつかピックアップしていきます。 雪が降った!今年は雪が降るのが早かったです。もう消えちゃいましたが笑。 12月、ホワイトクリスマスになりそうですよ。 現在のブドウ畑はこちら。今は雪が消えてる状態です。 たまちゃん。やんちゃです。たまちゃんは日々、破壊工作にいそしんでいます。 酒類販売管理研修に行ってきた。スケジュールがなかなか合わな

【ほぼ週ノーザン】ワイン造りの方向性vol.13

2008年からワインブドウを育て始め、初リリースしたのが2012年のヴィンテージ。当初は全体のコンセプトどころの話ではなく、ワインという形になったことがすごくうれしくて、うれしくて。 自然派にあこがれて。ブドウ畑を始めた当初は自然派に憧れていて、「自然に寄り添うワインを」とかコンセプトを作り自然派の本を読み漁り、オレは自然派ワインを作るんだと息巻いて、自然派ワインを飲みまくりました。本によると自然派というのは無農薬有機肥料を使い畑にあまり介入せず、醸造においても人があまり介