【ファンブック】全国大会編前の前に20.5巻の話をしたい③

青学編から。
(プロフィールは10.5巻で書かれてましたがコラムの話ばっかりで全然触れてなかったので)


リョーマ

家族構成の所、実はリョーガという兄(自称)がいるんですがやはり血の繋がりはないみたいですね。
好みのタイプはポニーテールの似合う子。
桜乃ちゃん、髪型変えましょう。

誕生日が12月末だからああ見えてまだ12歳なのか…。


手塚

好きな色が緑か青。世界的歌姫の初音ミクはその中間みたいな色だけどあんな感じの色が好きなのかな。
好みのタイプは何でも一生懸命やる子(おっちょこちょいでも良い)。
常に楽しくなさそうな顔の手塚でもおっちょこちょいな子を見たら微笑ましく思うんでしょうか。

前世は世界をまたにかける探検家。
前世も現世もハイスペック野郎だけど前世で一体どんな徳を積んだんだよ。


大石

趣味はアクアリウムと水泳。髪型といいすごく水タイプ、水属性って感じ。
好みのタイプは眼鏡が似合う女の子。
何となくまどマギメガネほむらみたいな子が好きそう。
そういえば10.5巻で天然ボケ系の子と相性が良さそうって書かれてたな。


不二

技も味覚も普通じゃない男。
好みのタイプは指の綺麗な人。指フェチとかでしょうか。

菊丸

以前も言いましたが菊丸は兄弟が多いです。
好きなタイプは明るい子、一緒にいて笑いあえる子。菊丸自身が明るいですからね〜。


出典:「テニスの王子様20.5巻 公式FB(集英社)」許斐剛

アニメだとある回で試合中に菊丸が大石と喧嘩するシーンがありまして、これが桃ちゃんと海堂だったら落ち着け落ち着けってなるんですが菊丸だとなんか可愛く思えちゃいます。あと、怒ってもレッサーパンダの威嚇みたいで全然怖くない。

乾先輩の好きな食べ物部員談だからずっと分からずじまいなんだよな。
趣味は部員に特製野菜汁飲ますことと逆光。
ただの嫌がらせですね。逆光に関してはもはや意味不明。
好みのタイプは落ち着いた人、年上。
元気系や明るい系の子が好きと公言するキャラが多い中、落ち着いた人が好きとは珍しい。


河村

タカさん数学得意なのなんか意外。
…みんなテニス部なのに得意科目が体育って言ってるヤツ少なくね?コレ偏見?

好みのタイプはスタイルのいい子(すらっとした感じの子)。タカさんは彼氏にしたら優しそうで良いですよね。


桃城

好みのタイプはやっぱりスポーツ好きの活発な子。
杏ちゃんと付き合えば良いのに。
守護妖精はドラゴン
…これ占いの結果みたいな書き方されてるけど何を元に判断してるの?適当じゃ無さそうだけど…。


海堂

海堂英語得意なのなんか意外。海堂が英語ペラペラな所あんまり想像出来ない。
好みのタイプはおいしそうにご飯を食べる子。

いっぱい食べるキミが好き♪



もし青学メンバーがテニス以外のスポーツをやるならというコーナーでリョーマに乗馬というのがありましたが、まさか数年後に本当に乗馬(馬上テニス)するなんて思わないよな。


許斐先生のテニプリ秘話のところ


出典:「テニスの王子様20.5巻 公式FB(集英社)」許斐剛

雑に紹介される緑山中


そ…それだけ…?



次は聖ルドルフ。

観月

好きな色は純白
長太郎の好きな色(オフホワイト)を知ったら何か変なうんちく言ってきそう。
好みのタイプ特になしって言ってますがアニメで不二のお姉さんを見たときにめっちゃ反応してたんで本当は歳上の綺麗な人だと思います。
アニオリのため怪しい所ですが。



出典:「テニスの王子様20.5巻 公式FB(集英社)」許斐剛

そうか…裕太はまだ何も知らされていないのか。


裕太

裕太君の好みのタイプは好きになった人
好みのタイプなんて自分じゃあまだ分かんないよってやつかな。


木更津(淳)&柳沢

淳の好みのタイプはきれいな子?。←このは何?
柳沢の好みのタイプはいつも笑っている子
柳沢の得意技口撃ってなんかおもろい。
あと、ちょっとHな一面もあるって…まぁ男子中学生って大体そうだろ。他の奴らがおかしいんだ。

赤澤

好物は焼き芋とカレーライス。カレーの赤澤。
ドキサバではカレー食えて喜んでましたね。
好みのタイプはスポーティな人。確かに好きそう。





出典:「テニスの王子様20.5巻 公式FB(集英社)」許斐剛

ノムタク先輩の好みのタイプ…。
これ見るとメインキャラ達は結構抑えられてますね…。




亜久津の持ち物検査…CDウォークマンを通学・下校時に聴いてるみたいです。
不良なのに学校はしっかり通ってるの偉いね仁君。



次は山吹。


千石


千石さんって本当に中学生…?
好みのタイプはこの世の女の子ぜんぶ!とのこと。
…本当にどんな娘でも良いの?


亜久津

10.5巻編で写真で晒しましたので好みのタイプのみ紹介します。


真紅のルージュが似合う女。

この歳でそんな好みのタイプあるかよ。

太一

プレイスタイルは模索中ってあるけど、アニオリ回で「ツイストサーブ」打ててたから才能はあると思う。
好みのタイプはワイルドな人(?)
可愛い。ちょっと悪めな女の人が好きなのかな?




出典:「テニスの王子様20.5巻 公式FB(集英社)」許斐剛

…え、千石さんってゲーム実況者なんですか?



最後は不動峰。


趣味が料理(和食系でうまい)ってあるけど、テニプリ祭り橘シチューみたいな物作ってたじゃないですか…。
好みのタイプは健康的な人。…幸村との違いは何?


伊武

趣味のレキシーデータとか初めて聞いた単語やぞ。
好みのタイプはカワイイ子(歯並びのキレイな子)、外国人。
…伊武君はちょっとこだわりあるね。歯並びになんかトラウマとかあるんかな。


神尾

おお!遂に出た得意科目体育!…他にも居たかも知れないけど。
好みのタイプは笑顔のカワイイ子。
やっぱ杏ちゃん
だなぁ〜。



最後はアニメでの声優さん紹介や10.5巻の時と同じように用語集が書かれてました。





声優さん紹介コラム内に「なるたる」の名前がありましたが、鬱アニメと言われてるあの「なるたる」ですか…?観たことはないけど…。



#テニスの王子様 #テニプリ #漫画  
#漫画感想文  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?