見出し画像

Twitter語録・2021年12月のつぶやき

【2021年12月のつぶやき】(※顔文字は非表示)

●「疎外感」「反骨心」にもいろいろある。 「承認欲求」「自己肯定感」も人それぞれ。 良し悪しはない。自覚してアクション選ぶのは自分。

●「幸福」=「長寿」じゃないし  幸せは一人で得られるものでもないよね。 困難、不具合、不条理は常にある。 嘆き怒り喚くのも必要だが、その先に自分の在り方、振る舞い、他者との関わり方に思いを馳せる余地を持っておきたい

●人間が生物である限り「自然の摂理」に抗うことはできません。 だからできるだけ「自然」に寄り添う方が生きやすくなるのです。

●昨日は久しぶりにこどもたちと交わって気持ちの「角」が取れた。えも言われぬ幸福感。ありがたい

●人口減少、少子高齢化→ 地域活性化急げ→観光強化、移住促進、企業誘致、子育て支援 これいつからやってんの? よくなったの? で、いつまでやるの?

●咳が長引いてるので喉用に調合したドライハーブティーでケア
#マーシュマロー
#オオバコ
#ブラックベリーシード

●日本て「表彰」好きだよね。 中学校のPTA副会長1年やっただけで表彰されたときは、自分がやってきたことが徒労だったと思ったもんだ(笑) 本質より形式、体裁が大事なんだよね

で、もらった賞状すぐに破って捨てた
(罰当たりだね)

●もうデフレは終わったよ。今はスタグフレーション。 生まれて60年、初めて体験する経済状況。 根本的にライフスタイルを考え直すとき

●「死にものぐるい」とか 「死ぬ気で頑張る」とかを美徳のように言うな

●今日もママさんたちこどもたち来て一緒にいい時間を過ごせました。ありがたいことです

●じゃあ、どうする? がないんじゃ変わらないよね。 言うは易し。

●「批判」がそのまま「否定」ではない。 「ネガティブ」は必ずしも「悪」じゃない

●いろんな符合 と いろんな疑問
解があるやなしや。 ここも「ノーガード戦法」でいこう

●今は正真正銘「世も末」。 気づいて動いた人だけが新しい船に乗れる。

なので 自分は仲間たちと船を新造中

●できるだけ丸く生きたいけど現実世界にいる限り戦わざるを得ない場面がくることを想定して「牙」は研いでおくよ
フッフッフ

●そういえば子供の頃、選挙投票のたびに両親に「誰に入れたの?」て聞いたけど「子供は知らなくていい」と教えてくれなかった。親不信の契機。 「個」の権利や尊厳より権威、立場、世間体を優先する国なんだよ。 今見るに、戦後何一つ本質が変わってないんだよ

●地球環境を守らなきゃならないのはなぜ? ねえ、なぜ?

●しばらく「凪」だった思考が白浪立ち始めた
さあ、ギア上げるとするか

●長女が産まれたとき、母から本を渡された。 トマス・ゴードン「親業」。 これを読んで勉強しろ、と。 で、母にどんな内容か聞いたらはぐらかして評判の本だから、と言う。 自分が読みもしないものをどうして人に押し付けるのか。 封印してた親への不信が再燃した。

●「立ち位置」と「立場」は違う。 主体がウチにあるかソトにあるかによる

●今日また一つやりたいことが増えた
(これを達成したら死んでも本望というやつ二つ目)

●社会が良くなってると思ってる人はどのくらいいるんだろ
その人たちは何をもって「良くなってる」と思うんだろ

いや、それはそれで悪くないし、当事者たちが「幸せ」ならOK。 でも、それなら「社会問題の解決」をお題目に上げるのは筋が違うと思う。

そのフワッとした耳障りの良いフレーズが結果的に印象操作だったり本質の骨抜きに寄与するんじゃないかな、と。 見た目がキレイは大いに結構。それに見合う中身にしてほしい

●言い訳癖を長きにわたって培ってくると「自分」を毀損していることすら気づかず、むしろますます上塗りして自分を正当化するループにはまる

●大勢と異なる考えや行動を「反○○」とレッテル貼りされ叩かれる世の中。一体何が幸せなのかね?

●自分を卑下する物言いは結果的に「他」と優劣を比較することになる。つまり「囚われる」。スムーズに前に進むのに足かせとなりがち。

●何か楽器できたらいいなあ って、もう30年くらい思ってる(笑)

●「蛇の生殺し」状態をずっと続けてられるマインドが理解できない。 アンドロイド化してるんじゃないか⁉

●最近
スマホのキータッチがズレて何度も打ち直すことが多すぎる
少し、所作を丁寧にせねば

●邂逅の一日。 やはり機の到来を感じる。 よし、今一度思考に油を注そう


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?