見出し画像

結婚は16歳でもできる?

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
日本の法律では女性は16歳で結婚できると定められているので、16歳になるともう結婚できるのだと、女性はちょっとドキドキするかもしれませんね。
しかし16歳というとまだまだ少女という感じがするので、実際に結婚しようと真剣に考えている人は少ないでしょう。
法律で女性が結婚を許される年齢は満16歳ですが、男性の場合は法律で結婚を許される年齢は満18歳になります。
女性が16歳、男性が18歳と男女によって結婚できる年齢が違うのは、明治時代に作られた民法がベースになっているからです。

戦前の法律で定められた結婚できる年齢は、女性が15歳、男性が17歳でした。
明治時代は男性が女性をリードする考え方が一般的だったので、男性が年上のカップルの場合が多かったのです。
女性のほうが肉体的な成長が早く、男性が年上で2歳から5歳差で結婚している家庭が多かったことから、女性と男性に2歳の差が設けられました。
その後、戦後の法改正により、2歳差はそのままで女性16歳、男性18歳に引き上げられた経緯があります。

16歳の女性が結婚する場合は親の同意が必須なので、親の目の届かないところで勝手に結婚することはできません。
両親のどちらかの同意が必要なわけですが、できれば両親どちらにも祝福されるような結婚をしたいものです。
2022年4月から成人年齢が18歳に引き下げられることに伴い、男女共に結婚できる年齢は18歳に統一されることになりました。
さらに、これまでは未成年が結婚する際に親の同意が必要でしたが、成人年齢が変更されることによって、本人たちの意思のみで結婚できるようになります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?