見出し画像

京急油壺マリンパークのこと。

なこです。
京急油壺マリンパーク、生まれた時からあったし幼稚園に入る前から何回も行った。
想い出のパーク。
ばあちゃんと一緒に行ったし、油壺停留所から歩いて行ったのをなんとなく覚えてる。
昔は空中を自転車で移動する人力アトラクションがあったよね。

大人になってから行ったのは2018年のことで、ペンギンやカワウソと電車に乗れるという京急のスペシャル日帰りツアーが当たったのだ。
ペンギンはもちろん可愛いし、なによりカワウソの嵐くんが可愛くて、その日からカワウソといえば嵐くんになった。
嵐くんはニンゲンに育てられたカワウソで、度胸があるけど犬やカワウソは苦手なんだそうだ。
ツアーでも飼育員さん抱っこで登場して、堂々と粗相をしていた。
飼育員さんのことが大好きなんだろうな、と思った。

京急油壺マリンパークはもうすぐなくなってしまうけど、生き物たちはきちんと譲渡先を見つけるというので一安心だ。
ただ、嵐くんと飼育員さんとか、仲の良い姉妹カワウソのあずきちゃんとあられちゃんとかが、離れ離れになったら悲しいなあとも思う。
嵐くんが引っ越したら、また会いに行きたい。


嵐くんは起きていると多動なので寝てるところしか撮れない。

おもに日々の角ハイボール(濃い目)代の足しになります