20240608 今日の記録

今日の練習
・スプリットスクワット 10回
・スクワット 10回
・ティルマナルアダブ 1番 1st  5回
・クッタアダブ 1番 1st  3回、2nd 2回
・カウトゥワン 花摘む箇所まで止まらないように踊れるまで
・アラリプ 通し1回 スムーズさと肘意識
※ジャティが出来なかったので、明日優先的にやる。

雑記

今日はお休みの日なのでいつもよりは多め。

昨日と同じくティルマナルアダブをやりました。
上手くはできないけど、背中を動かせるからか気持ちが良いアダブです。

アダブを絵にしてみました。
先生は踊りを録画して見るよりも、絵で描くと覚えられると仰っていて、実際やってみると本当にそう思います。だから汚くても絵で描く笑

写真の左上から矢印の順に動きが変わっていきます。これを右左と繰り返すのですが、全く知らない人から見たら象形文字のように見えるんじゃないかと・・・笑

さて、このティルマナルアダブは背中が動かせて気持ちがいいと書きましたが、その様子を右下の粘土のような絵で表してみました。横から見た図です。(なんで棒人間で描かなかったんだろ🤣)
腕を背面に伸ばします。視線も背面に。これが普段しない動きだから楽しいんですよ。

人間の目は前に付いているので、背面への意識は薄くなりがち。
踊っていると、後ろ振り向く時に先生に「投げちゃってるから、しっかり丁寧に」と指摘されます。自分じゃ気付かないので見ていただけるのって有難いです。

前だけではなく、後ろも同じくらい意識を置こう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?