最近のあれこれ #18 主語が大きくなりがち

喫茶店とバスで、“くそじじい”に遭遇してしまった。
特にネガティブな内容って、よく知らない年代・コミュニティに属するものに対して、主語が大きくなりがちだよね。今正にそうなのですが。
SNSなんかでは、主語が大きくて、そこに属する人が「一緒にしないでほしい!」と反論する場面もしばしば見られるけど、お互い様な気はする。
1度そういう対象に出会ってしまったら警戒対象に入れざるを得ないからね。

喫茶店では、案内された席が狭かったのか店員さんにグチグチ言って変えてもらい、商品が届いた時には「塩」「砂糖」みたいな言い方をする。
移動してきた席が隣だったことと、終始嫌な言い方で、こっちまで嫌な気持ちになってしまった。
典型的な、もう治らないタイプの爺が来たなあ、と。家の人に言うような言い方しなくても、いいのにね。同じお願いでも、言い方ひとつで印象が全く変わるから気をつけよう。

バスは、めっっちゃくちゃに混んでて。降りる時に前に立ってた人に、「すみませんね、そこに立ってたら降りられないだろうが!!」って言ってた。
すみませんね、のテンションをキープ出来なかったのか…。まあ、電車やバスについては多少強気でいかないと降りられない、なんて経験が自分にもあるから分からなくもないけど。
次に降りたベビーカーの人が、すみません、通してくださいって言ってたから余計に、言い方が気になってしまった。

みんな暑くてイライラしているんだろうね。
それをどう表に出すかは、一旦考えてからやらないといけないな…。