見出し画像

寝る時しか家にいなかった私が「家っていいな!」と思えたYouTubeチャンネル3選

この記事を書くにあたっていろんな人に、「好きなYouTubeは?」と聞いたが、意外と「あんまり見ないんですよねえ」という人が多くて驚いた。

なぜならば、私の生活はYouTubeなしには語れないほど、YouTubeにどっぷりつかっているからだ(視聴しているだけ)。元来、仕事が終わってから飲み歩いていた私は、この1年で随分と家にいるようになった。

ずっと出歩いていた人は、家にいるとやることがない。もしかしたら、家でやることがないから、出歩いていたのかもしれない(深い)。

そんな私に、「あ、家いるのってこんなに楽しいんだ」と思わせたYouTubeチャンネルを紹介したい。

①片付けトントン

「せっかく家にいるんだから、掃除しなきゃ。でも動きたくない、やる気が出ない…。」そんな人におすすめなのが、このチャンネル「片付けトントン」。

名古屋にある株式会社中西がゴミ屋敷片付け・清掃サービスのマーケティング活動の一環で、実際のゴミ屋敷を片付けている様子をアップしている。

ゴミ山と化した家を数名のおじさん(失礼)が片付けていくのだが、その様子が何とも爽快!

楽しいBGMとスタッフによる実況中継付きで、掃除という億劫な作業をしているようにはとても見えない。スタッフの小競り合いもな楽しい。

ゴミ山から缶、ペットボトルなどを引っ張り出して袋詰めしていく様子を1.5倍~2倍の速さで再生すると、「ポカッ、ポカッ」という音がリズミカルに響き、新手のASMRが楽しめるのだ。

あまりにゴミの量が多い現場だと、数日間にかけて作業するのだが(だいたいの家がそう)、全部終わった時には、自分の家が片付いたようなさっぱり感が味わえる。だからこそ、全20話からなる「天井が近い家」シリーズは、最後まで見ずにはいられなかった。

この動画を見ると、掃除がしたくなる。その理由は二つあり、楽しそうに片付ける姿を見て自分も楽しみたいと思うこと、そしてゴミ屋敷を見て失礼ながら「ここまで汚くしたらいけないな」と反面教師にもなるのだ。

片付けトントン
ジャンル:掃除
効能:部屋を片付けずにはいられない


②平凡な夫婦

家が片付いたら、一杯飲みたい…。そんなときにおススメなのがこのチャンネル「平凡な夫婦」である。

2020年5月にできた割と新しいチャンネルなのだが、主に夫婦で晩酌するためのおつまみを作って食べる様子をナレーションなしで発信している。

おつまみのレシピを紹介しているチャンネルは数あれど、これだけ「おうち居酒屋」にこだわっているチャンネルはなかなかない! 毎回、「アメリカ料理」「イタリアン」「缶詰アレンジ」「火を使わない」「秋の味覚」などのテーマを設けて紹介している。

最初にテーマと献立を発表し、奥さん主導で夫婦で料理をするのだが、料理も食器も盛り付けもおしゃれ!

ご夫婦の仲の良さも伝わってきて、平凡な夫婦というチャンネル名だが、実際はめちゃくちゃ素敵な夫婦なんだろうと思う。

https://www.youtube.com/channel/UCSVIW0x_kuerqPqSXVRMC1A/featured

平凡な夫婦
ジャンル:料理
効能:お店屋(居酒屋)さんごっこしたくなる

③yoriko's life

生活全般でおすすめしたいのが、派遣OLのよりこさんのチャンネル。

基本的には大阪の1DKの家で、料理をつくって食べたり、モーニングルーティンなどのをハイセンスなテロップと共にVLOG形式で紹介している。たまに旅行のVLOGもあって、京都とかハワイとか。あとね、喫茶店巡りをしたりもしている。そして、ゆるミニマリスト。

……私は、このチャンネルがすごくすごく好きなのだが、何かがすごく面白いわけではない(失礼)。ただ見ているとすごく落ちつくし、新しい動画が公開されたらいの一番に見に行くくらい惹きつけられている。

パッポ、パッパッポ♪、パッポ、パッパッポ…♪というおなじみのオープニングが流れるとテンションが上がる。

インフルエンサーにありがちなオッシャレーな家でもないし、かといって散らかっておらず、物が少なくてスッキリ片付いており、整っているので見ていて気持ちがいい。気取っていないのでどこか親近感が湧くというか、この人も頑張っているから、自分も頑張ろうと思えるのだ。

yoriko's life
ジャンル:料理、生活
効能:何でもないことを楽しめそうな気がする

見ごたえのあるコンテンツがYouTubeで無料で見られる。外に行かなくても、暖かい部屋でYouTube片手にぬくぬくできるこの時代に生まれて、幸せに思う。

文・香山由奈

=================

ジャンルも切り口もなんでもアリ、10名以上のライターが平日(ほぼ)毎日更新しているマガジンはこちら。


読んでいただきありがとうございます! サポート頂けたら、とっても嬉しいです。よろしくお願いします。