(直線的な声)
発声で直線的な声を否定する人は多いですが、練習の段階では必要な声です。直線的な声から曲線的にジラーレさせることに意味があるので最初から声を曲げると悪い癖がつきます。鑑賞向きではない声、例えば「力んだ声、吠えた声、叫んだ声、直線的な声、硬く首を絞めた声」など(続く)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?