マガジンのカバー画像

うまいもん

3
美味しいもの備忘録シリーズ。 うまいもんを手に入れたら随時更新しています。
運営しているクリエイター

記事一覧

うまいもん 飲みもん

酒飲みから言わせると「甘くて軽いの好きねぇ」らしい人の備忘。おいしいお酒がお家にあると、なんか頑張れるよね。 (食レポには期待せずお読みください。) LAST ジン ELEGANT / 千代むすび酒造 ラベンダーのクラフトジン Alc47% 定価 1,500円/200ml LUSHのバスボム食ってるみてぇな鳥取県のジン。 酒粕から作られているジンらしいけど酒粕感は全く無くて、華やか〜な香りと(たぶんスパイス入ってる)若干ピリッとする後味。パケ買いしたわりには正解!って

うまいもん しょっぺぇもん

こちらのしょっぱいものバージョン。 圧倒的にあまいもんの方が多いので、意外と貴重なしょっぺぇもん。 チーズ多め。 さくさく日記 / 坂角総本舗 多分、一家に一枚はあるであろうでかい海老マークの紙袋の店の、やたらポップなおせんべい。 もらうと嬉しい高いえびせん。帆立のほうが美味しい。 4種のチーズ&ベーコン ソース / 久世福商店 だいたい何買っても美味しい店だけど、このソースだけは通販して買ったレベルで好き。ベーコンの燻製感があるのでただのチーズソースよりも罪深い。

うまいもん あまいもん

万年デスクワーカーの出不精が、人から貰って/お取り寄せして「また食べたい!」「人にあげたい!」と思った随時更新型の記録。 X(旧Twitter)ってすぐ見れなくなっちゃうからね。 ちなみに食レポに関する語彙力はカス。あしからず ▶しょっぺえもん ▶飲みもん 蔵出し焼き芋かいつか / 蔵ごま 調べてわかったまさかのCalbee。 ここの大学芋は一口サイズ+ごまがえらい勢いでまぶされている。 甘くてほくほくの芋+香ばしいゴマ+甘じょっばで無限に食べられる芋。 ガレット オ