見出し画像

#6 マン太ぽこ的『スラッター』論

こんばんは。マン太ぽこです。

私は依然福井県に長期出張中の身でありますが、コロナウィルス再燃中ということもあり、休日中は出来るだけ旅館の部屋に居る生活となっております。
まあ毎日のように現場行ってる地点で『おうち時間』もクソもないのですがね。笑

さて、今回の記事ではTwitterの野球ファンはよく目にしているであろう『スラッター』という変化球について解説をしていきたいと思います。

実際にスラッターと呼ばれる変化球を投げているYouTubeの動画を拾いましたので、まずはこちらをご覧ください。

私はこの動画を見てて「これ縦スライダーじゃね???」と思ったのですが、この少しカットボール寄りのスライダーがスラッターと呼ばれるものらしいです。

実際に『スラッター』と言う言葉を多用している有識者曰く

カットボールに、進行方向と回転軸が同じ『ジャイロ回転』の成分を強め、ストレートのような上向きの揚力を減らす。ジャイロ回転で、落差を出す『縦のスライダー』に似た軌道だが、スライダーより球速が早い。

との事。要はスライダーとカットボールの良いとこどりをした変化球ということですね。

この通りスラッターという変化球は『スライダーとカットボールの中間』とも言える変化球である訳ですが、

野球有識者「スラッター!スラッター!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ」
プロ野球選手「これスライダーですよ」
マン太ぽこ「これはカットボールですね。。。」

などと言った議論が起きることもしばしば。

実際にどうやって『スライダー』、『カットボール』、そして『スラッター』の区別をつければ良いのか?

ヒントは『ボールの握り方』にあるのではないかとマン太ぽこは断言します。

(カットボール 握り)

(高速スライダー 握り)

どうでしょうか?カットボールはストレートを少し右にずらした様な握りに対して、スライダーはほぼ人差し指中指を縫い目に沿って握るツーシームに近い握り方なのです!

さあスラッターはどうなのだ!?福岡ソフトバンクホークスのエース千賀滉大投手の言うスラッターの握り方を見てみましょう。

人差し指中指をカットボールよりも更に右側にずらし、中指のみを縫い目に沿った握り方…あれ?まさにスライダーとカットボールの中間ですね。なにこのカットボールでもスライダーでも無い握りは…

画像流用元ではスライダーの握り方と紹介されており、軌道的にも私ならスライダーと言ってしまいますが、これを見ると『スラッター』と言う新たな言葉を開発してしまう気持ちもわかるような気がしますね。

スライダーとカットボール。軌道的には似ているが、握り方は千差万別だと言うことも証明できます。

というわけで今回の記事は、

・スラッターはスライダーとカットボールの中間
・三球種の区別の仕方はあなたの感性
・スラッターと言うのもヨシ!カットボールと言うのもヨシ!スライダーと言うのもヨシ!

という形でまとめさせていただきます。
結局は「貴方の感性を信じるのですよ」という結論になる訳ですが、投げてるピッチャーがスライダーと言うならスライダーと判断するのが私的には1番近いのでは無いのかなと思います。

今日はここまで。

マン太ぽこ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?